豪農業界「アジアに注力を」輸出シェア減少に危機感
2019年9月6日
2030年に農業の生産高を1,000億豪ドル(1豪ドル=約72円)の規模に成長させるという野心的な目標を掲げるオーストラリアにとって、目標実現にはアジア市場への輸出拡大が必要不可欠だ。
食品加工フードレボ、ジュースブランド買収
2019年9月6日
食品加工企業フードレボリューション・グループが、飲料製造オリジナル・ジュースのブランド「ブラック・レーベル」を1億2,500万豪ドル(1豪ドル=約73円)で買収することが分かった。
KKR、アーノッツの不動産事業放出か
2019年9月6日
米投資ファンド大手コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)が、米食品大手キャンベル・スープから買収したオーストラリアの製菓大手アーノッツの不動産部門を8億豪ドルで放出する計画であることが分かった。
豪消費者委ルーラルコ買収承認、競争減退せず
2019年8月29日
オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)はこのほど、世界最大の作物肥料サプライヤーであるカナダのニュートリエン(Nutrien)によるオーストラリアの農業サービス企業ルーラルコ・ホールディングスの買収案を承認した。
アサヒのCUB買収、競争委が調査開始
2019年8月29日
オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)がこのほど、日本の飲料大手アサヒグループホールディングスによるオーストラリアのビール最大手カールトン&ユナイテッド・ブリュワリー(CUB)の買収について、正式に調査を開始した。
破綻の廃棄物処理SKM、最大手が食指
2019年8月21日
オーストラリア国内最大の廃棄物管理会社クリーンアウェー(Cleanaway)がこのほど、先ごろ破綻したビクトリア(VIC)州のごみ処理施設大手SKMリサイクルセンターが同州に保有する資産の買収に目を向けていることを明らかにした。