穀物
政府が干ばつ支援に10億$、農家向け融資も

オーストラリア連邦政府は7日、干ばつに苦しむ地域社会を救済するため、総額で10億豪ドル(1豪ドル=約75円)規模の支援策を発表した。

続きを読む
政策・投資
タイ首相、NZ首相に羊プラセンタの価値伝授

ニュージーランド(NZ)のアーダン首相は4日、東アジアサミットなどに出席するために訪問したタイで同国のプラユット首相と会談し、NZが羊の胎盤から生産しているプラセンタを配合したクリームについて称賛を受けた。

続きを読む
政策・投資
NZと中国のFTA拡大、水産業と林業に恩恵

ニュージーランド(NZ)のアーダン首相は4日、3年間の交渉を経て、NZ中国自由貿易協定(FTA)の内容拡大について中国と合意したと発表した。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース(10月25 ~ 31日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース(10月18 ~ 24日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
畜産
NZ9月貿易、農産物輸出増で赤字縮小

ニュージーランド(NZ)統計局(SNZ)が23日に発表した、9月の貿易収支(季節調整値)は、3億1,000万NZドル(約 億円)の赤字となった。

続きを読む
食品飲料
食品健康評価制度見直し 豪とNZ政府、「格付けが恣意的」

オーストラリアやニュージーランド(NZ)の食品業界に、栄養価に合わせて星の数で食品の健康度を表示する「ヘルス・スター・レーティング(HSR)」が導入されて5年が経過した。

続きを読む
穀物
豪産小麦に打撃?米農産品関税がTPP水準へ

日米両政府はこのほど貿易協定に正式署名し、米国産小麦は関税を課さない輸入枠を今後6年間で最大15万トンまで引き上げることになった。

続きを読む
政策・投資
連邦と州、11億ドルで干ばつ地域ダム建設

オーストラリア連邦政府とニューサウスウェールズ(NSW)州政府は共同で、干ばつ地域のダム建設を行うと発表した。

続きを読む
畜産
食肉業界、アジア2国との自由貿易協定批准切望

オーストラリアの食肉業界が政府に対し、インドネシアと香港との自由貿易協定の批准を切望している。

続きを読む