政策・投資
NSWが7日から大幅規制緩和、経済促進へ

NSW州政府がこれまでに、新型コロナウイルス関連の規制を来週7日から大幅に緩和すると発表した。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
政策・投資
農機購入向け融資50%増、低金利や景況感好調で

オーストラリアのコモンウェルス銀行(CBA)によると、7~10月の農業機械を新規購入する農家向けの融資が、前年同期比50%増となったことが分かった。

続きを読む
畜産
VIC州農業界、対中輸出を依然楽観

オーストラリアと中国の政府間摩擦にもかかわらず、ビクトリア(VIC)州の農業セクターは、中国との取引は通常通り進むと楽観視している。

続きを読む
畜産
英のEU離脱に伴う割当変更、NZが批判

英国による欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)の移行期間が今年12月31日に終了するに伴い、ニュージーランド(NZ)からEUと英国向けに輸出される羊肉と牛肉、乳製品の低関税の割当量が二分割される見通しだ。

続きを読む
政策・投資
VIC予算案、農業インフラや技術開発に

ビクトリア(VIC)州政府は24日、2020/21年度予算案を発表し、農業関係では6,500万豪ドル(1豪ドル=約77円)が農場のエネルギー効率かやサプライチェーンのインフラ整備、新技術の開発に充てられることになった。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
トップ記事
豪NZ、RCEPでどうなる? 農業界の視線はインドと中国に

オーストラリアとニュージーランド(NZ)や、日本、東南アジア諸国連合(ASEAN、10カ国)など15カ国は15日、「地域的な包括的経済連携(RCEP)」に関する首脳会議を開催し協定に署名した。

続きを読む
政策・投資
VIC、「一帯一路」紛争解決条項発動を否定

オーストラリアと中国の貿易紛争が過熱する中、ビクトリア(VIC)州のジャックリン・シメス農業相はこれまでに、同州が中国と交わしている現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」に関する協力合意書に含まれる紛争解決条項の発動を、否定したことが分かった。

続きを読む
酪農
「豪は中国に顔面パンチ」a2ミルク会長

オーストラリア証券取引所に上場するニュージーランド(NZ)のa2ミルク・カンパニーのハーン会長が、現在の豪中紛争の原因について、モリソン政権が「公の場で中国の顔面にパンチを食らわしたため」との見解を示した。

続きを読む