トップ記事
豪NZ、RCEPでどうなる? 農業界の視線はインドと中国に

オーストラリアとニュージーランド(NZ)や、日本、東南アジア諸国連合(ASEAN、10カ国)など15カ国は15日、「地域的な包括的経済連携(RCEP)」に関する首脳会議を開催し協定に署名した。

続きを読む
政策・投資
VIC、「一帯一路」紛争解決条項発動を否定

オーストラリアと中国の貿易紛争が過熱する中、ビクトリア(VIC)州のジャックリン・シメス農業相はこれまでに、同州が中国と交わしている現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」に関する協力合意書に含まれる紛争解決条項の発動を、否定したことが分かった。

続きを読む
酪農
「豪は中国に顔面パンチ」a2ミルク会長

オーストラリア証券取引所に上場するニュージーランド(NZ)のa2ミルク・カンパニーのハーン会長が、現在の豪中紛争の原因について、モリソン政権が「公の場で中国の顔面にパンチを食らわしたため」との見解を示した。

続きを読む
政策・投資
NSW州100$金券配布!

NSW州政府は17日、2020/21年度予算案の中で、18歳以上の居住者に対し飲食店や娯楽施設で使用できる合計100豪ドルのバウチャー(金券)を配布すると発表した。

続きを読む
食品飲料
SA州、輸出支援プログラム開始

SA州は、農水産物や食品など州の商品輸出を支援するため、230万豪ドルを支出することを決めた。

続きを読む
トップ記事
豪州へ届け、日本のICHIGO  地元産との共存探る

今年9月、日本の農林水産省が国産イチゴに関しオーストラリアの検疫当局と植物検疫条件で合意、輸出が可能になったことを受けて在豪日本人関係者が動き出している。

続きを読む
穀物
豪農産物、中国向け禁輸観測で不安高まる 米国次第の見方も

中国政府が今月6日からオーストラリア産の木材やロブスター、砂糖、石炭、銅など7品目の輸入を禁止するとの臆測が広がり、輸出業者の間で不安が高まっていたが、12日時点でビクトリア州の丸太を除き、大きな変化は見られていないようだ。

続きを読む
林業
今度はVIC州、中国が丸太禁輸を通達

中国税関総署(GACC)が11日遅くに、ビクトリア(VIC)州から輸入された丸太から害虫のキクイムシ(bark beetle)が見つかったとして、オーストラリアの農業・水資源・環境省に同州からの丸太輸入を即座に禁止する旨を通達したことが分かった。

続きを読む
政策・投資
RCEP交渉大詰め、豪NZも大貿易圏に?

オーストラリアやニュージーランド(NZ)、日本、中国などと東南アジア諸国連合(ASEAN)の計15カ国が、15日に首脳会議を開催し、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の合意を目指している。

続きを読む
酪農
キリン傘下乳業買収、最終コーナー突入は3社

飲料大手キリンホールディングス傘下のオセアニア乳業部門ライオン・デアリー・アンド・ドリンクス(LDD)の買収をめぐり、最終的な買収候補者は、カナダの乳製品加工大手サプートのほか、オーストラリア証券取引所に上場するベガ・チーズと、先月クイーンズランド州の有機乳業企業を買収したタナラ・キャピタルの3社に絞られたもようだ。

続きを読む