豪政府、農業部門をデジタル化へ
2022年4月14日
オーストラリア連邦政府は、5月21日に連邦議会総選挙を控え、農業部門のデジタル化を推進する政策「農業戦略のためのデジタルファウンデーションズ」を発表した。
今週の農業1行フラッシュニュース!(2022年4月14日)
2022年4月14日
【畜産】豪のヤギ肉生産が増加(WA)
【穀物】NSW小学校、旅行資金を小麦栽培で(SMH)
【青果】WAいちご農家、20万$分を収穫困難で廃棄(ABC)
【食品飲料】ウールワース、QLDに最新DC(OTH)
ウールワースがブリスベンの南20キロのHeathwoodに、1億8,400豪ドルを投入した配送センター(DC)を新設した。
今週の農業1行フラッシュニュース!(2022年4月8日)
2022年4月8日
【穀物】北米向け、初のカノーラのバルク輸出実施(OTH)
オーストラリアから北米へ向け、初の油糧種子のバルク輸出が実施されたことが分かった。
来年度の豪農業はどうなる? 予算案で農業に6億$
2022年4月1日
オーストラリア連邦政府は先月29日に発表した2022/23年度新年度予算案で、農業分野に対し6億豪ドル(1豪ドル=約95円)を割り当てた。
NZ資源管理関連の新法案、議会提出に遅れ
2022年4月1日
ニュージーランド(NZ)政府が今年初めに議会に提出予定だった「自然の構築環境(Natural and Built Environments)」法案について、提出が今年後半にずれ込む可能性が高まっている。
今週の農業1行フラッシュニュース!(2022年3月25日)
2022年3月25日
【穀物】仏InVivo、ユナイテッドモルト買収間近か(AU)
グレインコープから分離したユナイテッド・モルトの買収をめぐり、米金融シティがフランス最大の農協インヴィーヴォが買収するとの観測を強く打ち出している。
豪NZ政府、生活費の圧力緩和目指す
2022年3月18日
オーストラリアのモリソン首相はこれまでに、今月29日に発表する2022/23年度予算案で、ガソリン価格の高騰などによる生活費の負担増大を軽減する支援策を盛り込むと公約した。




