畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!

【穀物】物流キューブ、三菱などから穀物施設買収

物流大手キューブがNSW州のニューキャッスル・アグリ・ターミナル(NAT)を、三菱商事傘下のリベリナとグレンコア、CBHから取得した。

続きを読む
食品飲料
オーガニック市場拡大、 来年にも表示で新法

オーストラリアで、認証されてない商品へ「オーガニック(有機)」との表示を禁じる法律の制定を求めているオーガニック業界は、来年には新法案が連邦議会を通過すると確信している。

続きを読む
政策・投資
NSW、飲食業界と10月の営業再開向け協議

オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州政府とホスピタリティー業界が、10月初旬の3連休の週末の部分営業再開へ向け協議を進めているもようだ。

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!

【畜産】バロッサバレーの歴史的羊大牧場、分割売却(AFR)
【畜産】NZアライドファーマーズ、利益倍増
【穀物】穀物業界、ワクチン未接種者の労働不可を要望(WA)
【穀物】WA州収穫期開始10月、人材不足が問題(WA)
【酪農】TAS州、生乳生産過去最高

タスマニア(TAS)州の今年6月までの1年間の牛乳生産量が9億6,100万リットルで、過去最多を記録した。

続きを読む
政策・投資
豪政府、農業労働者不足で新ビザ制度導入へ

オーストラリア連邦政府は23日、労働者不足に苦しむ農業界を支援するため、新しいビザ制度「オーストラリアン・アグリカルチャー・ビザ」を来月末から導入する方針を明らかにした。

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!

【酪農】業界団体デアリーコネクトとQLD酪農者組織、合併へ(OTH)
【酪農】米の補助金、NZは市場歪曲を懸念(NZH)
【酪農】NZ分娩時期始まる(RNZ)
【畜産】養鶏インガム、ワクチン接種用休暇導入(AFR)
【畜産】NZ食肉業者、封鎖で5万$分が廃棄対象に(Stuff)
【穀物】カノーラ先物1,000豪ドル超過

カノーラ先物価格が更に上昇しウィニペグ取引所で11月限の価格が今シーズン初めて1,000豪ドルを超えた。

続きを読む
食品飲料
豪中摩擦の影響230億$、輸出国多様化は困難か

対中貿易摩擦によるオーストラリアへの実質的な打撃は約230億豪ドル(1豪ドル=約79円)規模に上る一方で、輸出市場の多様化は容易ではない─。

続きを読む
政策・投資
インドネシアFTA発効1年、悲喜こもごも

オーストラリアとインドネシアの包括的経済連携協定(IA-CEPA)が発効して1年が経過した。

続きを読む
政策・投資
NZ、22年初頭の国境開放に向け段階的緩和

ニュージーランド(NZ)のアーダン首相は12日、2022年初頭から出入国を原則として制限せず、国境を開放する方針を発表した。

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!

【畜産】NZ食肉業界、給料8万$で求人(Stuff)
【畜産】鶏肉インガム、同業買収に向け始動

鶏肉最大手インガムが、3位のヘイゼルディーンズの買収に動き出したとみられる。

続きを読む