4月の家計支出、ホスピタリティー大幅増
オーストラリア政府統計局(ABS)によると、4月の家計支出は前年同月比7.6%増加した。アルコール飲料やタバコへの支出が21.6%増となったほか、ホテルやカフェ、レストランへの支出は14.3%増加し、新型コロナウイルス流 […]
酒類エンデバー、人手不足解消狙い賃上げ前倒し
オーストラリアの酒類販売・ホテル経営大手エンデバー・グループは、同社のパブやクラブで働く約1万5,000人の従業員の賃上げを7月1日から実施すると発表した。労働力不足の早期解消を目指し、ホスピタリティー業界の賃上げの期限 […]
NSW州予算案、飲食店には給与税が痛手
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州政府がこのほど発表した2022/23年度予算案に関し、オーストラリア・レストラン&ケータリング協会(RCA)は飲食業界に最も影響がある内容として、給与税の引き上げを指摘し […]
豪農業相「食品製造に付加価値を」
オーストラリア連邦政府のマレー・ワット農業相はこのほど、原料としての農産物の輸出促進に加え、食品製造を促すために5億豪ドル(1豪ドル=約94円)の投資を行うと明らかにした。オーストラリアの農産物に付加価値を加えることを目 […]
豪の野菜価格、最大4倍に 外食業界などが悲鳴
オーストラリアで野菜の価格が急上昇している。メルボルンの卸売市場ではレタスが1個12豪ドル(1豪ドル=約93円)と例年の3倍に急騰し、ブリスベン市場ではホウレンソウやハクサイが通常の4倍の価格を付けた。生産条件の悪化によ […]
新農相、生産性改善や炭素取引機会に焦点
オーストラリアの労働党新政権の下、農業相に就任したマレー・ワット氏はこのほど、農業界における生産性の改善や輸出事業のバリューチェーンの向上、農家が受け取れる炭素取引からの収入拡大などに注力する考えを明らかにした。目下の優 […]
首相、生体羊輸出「今任期中は禁止せず」
オーストラリアのアルバニージー首相が、選挙期間中に労働党が公約していた生体羊の輸出の禁止について、今任期中に実施することはないと語った。業界に少なくとも3年の確実性を与えたことになる。各紙が伝えた。 コンテンツの残りを閲 […]



