食品飲料
SA州広告規制が施行、豆乳も禁止で現場混乱

南オーストラリア(SA)州政府は7月1日、公共交通機関における一部食品・飲料の広告掲載を禁止する規制を施行した。一般的には健康食品として認識されている栄養強化豆乳や米菓子(ライスケーキ)も規制対象となっていることが分かり […]

続きを読む
政策・投資
豪の食品供給は脆弱、海外依存で混乱も

オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)はこのほど、オーストラリアの食料供給が貿易障害や地政学的リスク、異常気象に対して脆弱であるとの分析を示した。報告書では、肥料などの農業資材を含む「食の基盤」が国外に大きく依存 […]

続きを読む
環境
ネイチャーポジティブ法案、「18カ月で可決」

オーストラリアのワット環境相はこのほど、全国環境監視機関(保護庁)の設置などを含む、自然環境の保護と回復を目指す「ネイチャーポジティブ法案」について、18カ月以内に可決する方針を示した。ファームオンラインが伝えた。 コン […]

続きを読む
政策・投資
NZ生鮮食品、中国で即日通関を試験運用

ニュージーランド(NZ)税関と中国税関総署はこのほど、生鮮食品の通関手続きを迅速化する試験事業に合意した。6月17-20日にかけてラクソン首相が中国を訪問し、発表したもの。NZ産の水産物、食肉、乳製品、果物などの輸出品が […]

続きを読む
食品飲料
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年6月27日)

【食品飲料】豪5月CPI、食品など2.9%上昇(OTH) 豪政府統計局(ABS)が発表した5月の消費者物価指数(CPI、実測値)のうち、「食品およびノンアルコール飲料」は前年同月比2.9%上昇で、前月の3.1%上昇から減 […]

続きを読む
政策・投資
NSW、バイオセキュリティー予算過去最高に

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府は、来週発表の2025/26年度(6月期)予算案において、州内のバイオセキュリティー対策強化に向け、1億4,120万豪ドル(1豪ドル=約94円)を追加すると発表した。これにより、22 […]

続きを読む
政策・投資
米中貿易合意、NZ輸出に期待と警戒

米国と中国が貿易を巡る閣僚級協議で基本的な枠組みに合意したことを受け、ニュージーランド(NZ)政府は国際貿易環境の安定に一定の期待を示した。一方で、NZの輸出に好影響がもたらされるかは今後の展開次第だとの見方も示した。公 […]

続きを読む
環境
農業・土地部門の脱炭素化計画、発表に遅れ

オーストラリアの労働党政権が、農業・土地部門のセクター別脱炭素化計画について、明確な発表時期を濁している。農業誌ランドが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員で […]

続きを読む
環境
飲料容器回収制度、豪全土で好調な成果

オーストラリア全土で運営されている飲料容器回収・保証金制度(CDS)が、好調な成果を上げている。地元紙シドニー・モーニング・ヘラルドによると、ニューサウスウェールズ(NSW)州では2017年12月のCDS導入以来、130 […]

続きを読む
林業
ニュー・フォレスツ、越の木材卸売大手に出資

三井物産と野村ホールディングスが出資するオーストラリアの森林投資会社ニュー・フォレスツ(New Forests)はこのほど、シンガポールの完全子会社ニュー・フォレスツ・アジア(NFA)が運営する東南アジア森林資源ファンド […]

続きを読む