TAS州の新首相、原生林を視察
2008年6月6日
先月26日に就任したばかりのタスマニア(TAS)州のバートレット新首相(労働党)は、環境保護と開発の狭間で揺れている同州の原生林を視察する意向を表明した。
NSW州、雨でサトウキビの収穫に遅れ
2008年6月6日
先週150ミリ以上の降雨を記録したニューサウスウェールズ(NSW)州北部の海岸沿いでは、2日に行われるはずだったサトウキビの収穫に遅れが生じている。
用水権買い戻し計画、水仲介業者が批判
2008年6月6日
連邦政府が決定したマレー・ダーリング流域の用水権買い戻し計画について、水利権有力ブローカーのウオーターファインドは、「水利権買い戻しは水取引市場を崩壊させる恐れがある」との内容を盛り込んだ報告書を公表した。
GM作物の栽培反対、WA州が孤軍奮闘
2008年6月6日
ニューサウスウェールズ(NSW)やビクトリア(VC)州が遺伝子組み換え(GM)作物の解禁に踏み切るなど、容認する流れが強まる中、西オーストラリア(WA)州は慎重姿勢を崩していない。
恵みの雨、東部穀倉地帯を南進
2008年6月6日
クイーンズランド(QLD)州沿岸部に集中豪雨をもたらした低気圧は2日から3日にかけて、勢力の中心を次第に南へ移動、同州南部からニューサウスウェールズ(NSW)州中西部にかけての農業地帯にまとまった雨を降らせている。
VIC州新肥料工場、雇用増進に期待
2008年6月6日
ビクトリア(VIC)州のラトローブ・バレーの新しい肥料工場開設(総工費20億豪ドル)によって、豪州の輸入肥料に対する依存度が減り、雇用促進などにもつながると注目されている。
QLDの農地、プライムAgがまた取得
2008年5月30日
農業投資会社プライムAg・オーストラリアはこのほど、クイーンズランド(QLD)州エメラルド地区の農地「ロキール」(585ヘクタール)を1,220万豪ドルで購入したことを明らかにした。