政策・投資
農業団体、イメージ改善活動3年目突入

クイーンズランド(QLD)州の農業関連団体アグフォースが今年、農家のイメージ改善キャンペーン3年目を迎えた。

続きを読む
政策・投資
農業企業トップ、GM作物活用を提言

農業関連サービスを中核業務とする複合企業フューチャリスのウォズニッカ最高経営責任者(CEO)がこのほど、米商工会議所の豪州支部が開催した会合で、「遺伝子組み換え(GM)作物は、世界的な食糧不足問題の解決策となり得る」と提言した。

続きを読む
政策・投資
かんがい用水管理者、水の大量使用か

豪州最大の綿花生産地「カビー(Cubbie)・ステーション」を有するコンダミン(Condamine)/バロン(Balonne)川水系(マレー・ダーリング川流域内)の地表水の平均53%がかんがい用に採取されていることがこのほど、豪科学産業研究機関(CSIRO)の調査結果で明らかになった。

続きを読む
政策・投資
農薬ニューファーム、中国から供給確保

農薬最大手ニューファームはこのほど、中国の複数の製造業者と殺虫剤グリホサートの供給契約を締結したと発表した。

続きを読む
政策・投資
NSW州、5月は62.7%が干ばつ

ニューサウスウェールズ(NSW)州はこのほど、同州の62.7%の地域が5月に依然として干ばつにあり、充分な降雨がある地域は13.6%にとどまったことを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
WA州の穀物作柄、期待外れか

豪最大の小麦収穫量がある西オーストラリア(WA)州で、少雨で今年の作柄が予想を下回る可能性が出てきた。

続きを読む
政策・投資
リドリー、穀物大手の買収案を絶対拒否

東部州最大の穀物取引業者グレインコープによる敵対的買収提案に対し、家畜飼料業者リドリー・コーポレーションの経営陣は拒否を貫く方針だ。

続きを読む
政策・投資
世界的な食糧価格高、豪生産者に追い風

オーストラリア・ニュージーランド(ANZ)銀が四半期ごとに発表している農業調査報告書によると、豪農業生産者は今後数年間、世界的な食糧価格高騰の恩恵を受ける見通しだ。

続きを読む
政策・投資
冬作物の生産者、害虫に悩まされる

6月初めにようやく雨が降り安堵したのもつかの間、豪南東部の生産者は冬作物が育つに従って害虫に悩まされている。

続きを読む
政策・投資
牛肉指標価格、降雨のために上昇

クイーンズランド(QLD)州やニューサウスウェールズ(NSW)州では降雨のため肉牛市場が取引を停止し、特に子牛の価格が上昇している。

続きを読む