政策・投資
水資源の売買制限、州間取引の足かせに

かんがい用水の州を越えた取引が、水資源の売買制限措置によって思うように進んでいないことが分かった。

続きを読む
政策・投資
農業研究開発、投資の費用対効果は11倍

豪州に15機関ある政府系の農業研究開発公社(RRDC)のプロジェクトは、1豪ドルの投資に対して11豪ドルの効果がある――RRDC協議会の評価結果を基に、地元各紙が報じた。

続きを読む
政策・投資
肥料大手の市場独占、価格競争を阻害

農業用肥料価格に関する連邦上院の調査特別委員会はこのほど、市場が大手企業に独占され、自由な価格競争が妨げられている証拠があるとの中間報告を発表した。

続きを読む
政策・投資
QLD北部のサトウキビ収穫、雨で遅延

2カ月にわたる大雨の影響で、クイーンズランド(QLD)州北部のサトウキビの収穫が遅れていることが分かった。

続きを読む
政策・投資
農業用遠隔測定機、画期的な変革に期待

欧州で現在実施されている農業用の遠隔測定機器が試験運転で成功した場合には、豪州でも画期的な効率性向上に期待できる――9日付ランド紙が伝えた。

続きを読む
政策・投資
燃料高騰と豪ドル高、水産業に打撃

燃料価格の高騰や豪ドル高の影響で水産業界が打撃を受けていることが、豪農業資源経済局(ABARE)の調査で明らかになった。

続きを読む
政策・投資
ティンバーコープ、MIS事業から撤退

投資信託の管理投資制度(MIS)運営が中核業務の農業関連企業ティンバーコープがMISから撤退する方針で、一部資産の売却に踏み切ることが分かった。

続きを読む
政策・投資
底堅い農産品需要、商品価格は来年反発

金融危機の影響で商品相場が低迷する中、世界的な食料需要に支えられた農産品の見通しは暗くない――3日付ランド紙が伝えた。

続きを読む
政策・投資
農家の景況感、金融危機や干ばつを懸念

世界金融危機や投入コスト増、長引く干ばつなどで農家の景況感の下落が続いていることが、農業金融機関ラボバンク・オーストラリア(豪ラボバンク)の調べでわかった。

続きを読む
政策・投資
農業関連企業、農作物の高値安定予測

農業関連販売店を運営するルーラルコ(Ruralco)は24日の9月期決算発表時に、今年の農作物価格が高値で安定するとの見通しを示した。

続きを読む