豪政府、28年に生体羊の洋上輸出禁止へ
オーストラリア連邦政府がこのほど、生体羊の海運による輸出を2028年5月に禁止すると発表した。政府は影響を受ける業界向けに、2024/25年度予算で総額1億700万豪ドル(1豪ドル=約102円)の移行支援パッケージを用意 […]
予算案の酒税収入拡大予想、 業界「非現実的」
オーストラリア連邦政府が2024/25年度予算案の中で発表した酒税の税収予測について、業界から「楽観的過ぎる」との声が上がっている。過剰供給に悩むワイン業界は、政府に求めていた支援が予算案に盛り込まれていなかったことに失 […]
NZ公務員削減は林業界も、研究所員1割減
ニュージーランド(NZ)政府が進める公務員の削減が、林業界にも及んできた。公共部門の労働者が所属する労働組合公共サービス協会(PSA)によると、公的林業研究機関サイオン(Scion)の職員の1割に当たる30人が削減される […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年5月17日)
【綿花】メジャーの綿花ナモイ買収、競争委が懸念示す(OTH) 4大穀物メジャーの1社ルイ・ドレフュス(LDC)が豪綿加工最大手ナモイ・コットンに買収を仕掛けている件で、競争委員会(ACCC)が懸念を示した。WA州とNTの […]
輸入コンテナ税への法的助言、 政府が開示拒否
オーストラリアで今年7月1日から導入予定のバイオセキュリティー保護賦課金(BPL)について、資金源の一つとして輸入申告書(Full Import Declaration、FID)処理手数料の引き上げが注目を集めている。連 […]
豪政府、干ばつ基金の強化に5.2億$拠出
オーストラリア連邦政府はこのほど、増大する気候変動の影響に農家と地域社会がより適切に対処できるようにするため、干ばつ対策基金の「Future Drought Fund(FDF)」の第2段階に今後8年間で5億1,910万豪 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年5月10日)
【酪農】乳製品価格GDT指数、1.8%上昇(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は7日の競売で、前回から1.8%上昇した。今年に入り9回の競売で、3月中の2回の下落を除き7回上昇した […]
日系2社複占のビール業界、政府が調査要請
オーストラリア連邦政府と独立系のビール醸造会社が、国内のビール市場における日系2社の市場支配力について調査するようオーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)に求めていることが分かった。飲料大手アサヒ・グループ傘下の […]
NZとEUのFTA発効、関税9割撤廃へ
ニュージーランド(NZ)と欧州連合(EU)が2023年7月に署名した新たな自由貿易協定(FTA)が5月1日、発効した。NZからのEU向け輸出品は91%で関税が撤廃され、最終的には約97%に達する。 コンテンツの残りを閲覧 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年5月3日)
【酪農】乳業バブス3Q売上高26%増、中国は減(OTH) 豪乳業バブスが先月30日に24年度第3四半期決算を発表し、総売上高が1,990万豪ドルで前年同期比25.9%増と発表した。通期で1億豪ドルという総売上高見通しを上 […]