政策・投資
マレー川流域の水利用計画案に猛反対、農家団体

豪州連邦政府傘下のマレー・ダーリング川流域庁(MDBA)が発表したマレー・ダーリング川流域の水資源政策の改正草案について、かんがい用水の削減により、同流域内で農業関係者2万9,000人の雇用が喪失するとして反発が広がっている。

続きを読む
政策・投資
豪州、国際食糧安全センターを設立へ

10月28日にパースで開かれた英連邦首脳会議(CHOGM)で、豪州がアフリカの食糧不足問題を支援する豪州国際食糧安全センター(AICFS)を設立すると発表した。

続きを読む
政策・投資
初の国家食糧計画を作成へ、豪農相が発表



ラドウィッグ農相はこのほど、豪州初となる国家食糧計画を作成すると発表した。

続きを読む
政策・投資
農産物の販売網への外資投資規制を=畜産大手




豪畜産大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)のマクゲシー会長はこのほど開催された上院議会で、外国の政府系企業による農産物の販売網や加工工場への投資に規制が必要と主張した。

続きを読む
政策・投資
農産品輸出の検疫システム、改革実施へ



農産品輸出業界で来年1月1日から、検疫システムの大幅な変更が実施される見通しだ。

続きを読む
政策・投資
豪食肉団体トップが初来日、日本重視を強調


初来日した豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)のスコット・ハンセン新社長は12日、都内のオーストラリア大使館で業界関係者を前に日本重視の姿勢を示した。

続きを読む
政策・投資
農業生産の倍増計画、野党・保守連合が策定へ



野党・保守連合(自由党、国民党)はこのほど、農産物の生産量を2050年までに倍増させる考えを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
豪貿易相、海外からの投資歓迎



エマーソン貿易相はこのほど、海外からの投資は豪州農業の繁栄にとって不可欠との見方を示した。

続きを読む
政策・投資
農業か、資源開発か

豪州土地利用で議論活発化
豪州で最近、土地をめぐる農業と資源開発のせめぎあいが続いている。

続きを読む
政策・投資
QLD州の資源開発で裁判へ、日系商社も出資


スイスの資源大手エクストラータ(Xstrata)が計画している、クイーンズランド(QLD)州のワンドーン(Wandoan)近郊の鉱山開発について、QLD州の民事裁判が今後2週間内に行われる見通しだ。

続きを読む