政策・投資
NZと台湾が貿易自由化実現 貿易額は倍増も

ニュージーランド(NZ)と台湾は10日、経済協力協定(ECA)を締結した。

続きを読む
政策・投資
ラッド首相再任で農業外交に注目。インドネの生体牛問題で期待感

オーストラリアでは、ラッド議員が労働党党首となり首相に返り咲いたことで、前ギラード政権が残した生体牛輸出問題のしこりをどう解消するかに注目が集まっている。

続きを読む
政策・投資
日豪EPA、9月以降に合意持ち越しか

日本とオーストラリアの経済連携協定(EPA)交渉で、合意が今年9月以降に持ち越されるとの見方が強まっている。

続きを読む
政策・投資
VIC州が東南アジアに最大使節団 FTAでマレーシアに注目

ビクトリア(VIC)州のナプサイン首相は今月16~21日にかけて、貿易使節団450人を引き連れ、東南アジア6カ国を訪問した。

続きを読む
政策・投資
豪農家はアフリカ市場に注目を=米コンサル

豪州の農家は、新たな輸出市場としてアフリカに注目すべきだ。

続きを読む
政策・投資
日豪EPA、年内妥結に期待感

日本政府とオーストラリア政府が進めている経済連携協定(EPA)交渉が、近い将来に妥結する─。

続きを読む
政策・投資
【ウェルス創刊100号記念インタビュー】 アジアで日本企業と連携を

レオニー・モルドゥーンオーストラリア貿易促進庁シニアトレードコミッショナー在日オーストラリア大使館公使(商務)豪州がアジア諸国を重要な食品輸出先としてとらえ始めている。

続きを読む
政策・投資
豪中、北京で自由貿易協定交渉開始

オーストラリアと中国が4日、北京で自由貿易交渉(第19ラウンド)を開始した。

続きを読む
政策・投資
QLD州、40年までに農業生産高を2倍に

クイーンズランド(QLD)州政府はこのほど、同州の農業生産高を2040年までに約2倍に増やす方針を明らかにした。

続きを読む
政策・投資
豪中FTAの早期妥結、豪農業界が要求

豪ドル高とコスト増に打撃を受けている豪州の農業分野から、中国との自由貿易協定(FTA)の早期妥結を求める声が高まっている。

続きを読む