政策・投資
NSW州政府、CSG開発の禁止区域拡大

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府は28日、「戦略的土地利用政策」の一環として、炭層ガス(CSG)開発禁止区域を拡大したと発表した。

続きを読む
政策・投資
豪、日本輸入品への放射能検査を終了

豪農林水産省(DAFF)は23日、日本からの輸入品に対して実施していた放射能検査を終了した。

続きを読む
政策・投資
日豪EPAは7月調印か、豪紙報じる

28日付オーストラリアンによると、2007年に始まった日本とオーストラリアの日豪経済連携協定(EPA)交渉が、安倍晋三首相のオーストラリア訪問に合わせる形で、7月にも妥結する見通しだ。

続きを読む
政策・投資
QLD州、北部の大規模開発で意見募集

クイーンズランド(QLD)州政府は、同州北部エザリッジで計画する32万5,000ヘクタールの大規模農業プロジェクトについて、来月10日まで環境問題などに関する一般からの意見を受け付ける。

続きを読む
政策・投資
日本からの農業投資を歓迎(下) 西オーストラリア州農業食糧相主任アドバイザー バーン・フェルディナンスさん インタビュー

広大な土地で農業が行われている西オーストラリア(WA)州だが、現場では政府からの支援が足りないという声も聞かれる。

続きを読む
政策・投資
日本からの農業投資を歓迎(上) 西オーストラリア州農業食糧相主任アドバイザー/バーン・フェルディナンスさん インタビュー

生産した食糧の輸出に特化している西オーストラリア(WA)州は、輸出拡大の機会を模索している。

続きを読む
政策・投資
途上国への研究支援、豪農家にも恩恵

オーストラリアが発展途上国に対して行う農業研究支援を通じ、オーストラリアの農家も多大な恩恵を受けている。

続きを読む
政策・投資
豪北部かんがい農地2倍に、中国系拡張

西オーストラリア(WA)州の北部にあるオード川地域のかんがい農地開発で、農地面積が2倍に拡大する見通しだ。

続きを読む
政策・投資
【第3位】アジア需要見据え、初の食糧計画

オーストラリアでは今年、アジア市場への輸出強化を見据えたオーストラリア初の全国食糧計画が作成された。

続きを読む
政策・投資
外資による農地買収、審査基準厳格化へ

オーストラリアの外資審議委員会(FIRB)の審査対象となる、外資による農地と農業ビジネスへの投資額が引き下げられる。

続きを読む