政策・投資
WA州の干ばつ支援、数カ月遅れる見通し

西オーストラリア(WA)州で、干ばつ被害を受けた農家向け支援の開始が数カ月間遅れる見通しだ。

続きを読む
政策・投資
豪中FTA待てない!使節団活躍 地方の取り組み実を結ぶか

オーストラリアで中国の食料需要を取り込め、との声が高まっている。

続きを読む
政策・投資
VIC州、アジアの食糧庫目指し行動計画

ビクトリア(VIC)州政府は5日、アジアの食糧庫を目指した4年間の行動計画「フード・トゥー・アジア・アクション・プラン」を発表した。

続きを読む
政策・投資
QLD北西部でかんがい農業の可能性

オーストラリア科学産業研究機構(CSIRO)が行った調査によると、ガルフ・カントリーと呼ばれるクイーンズランド(QLD)州北西部地域で、かんがい農業を行うことができる可能性を持った土地が確認されたことが分かった。

続きを読む
政策・投資
輸入食品は99%が安全、豪農業省まとめ

オーストラリア農業省のまとめによると、国内に輸入される食品の99%が当局の食品安全基準を満たしていることが分かった。

続きを読む
政策・投資
政府が農家支援策発表 「干ばつの解決策にあらず」

アボット首相とジョイス農相は26日、干ばつ被害を受けた農家を対象とした、総額3億2,000万豪ドル(約294億円)の追加支援策を発表した。

続きを読む
政策・投資
外資の農業投資、二重の投資規制導入へ

連邦政府は、外国資本による農地と農業関連産業の買収について、二重の投資規制を導入する方針だ。

続きを読む
政策・投資
豪韓FTAの詳細発表、年内発効が急務

ロブ貿易相は17日、オーストラリアと韓国が昨年末に妥結した豪韓自由貿易協定(FTA)について、合意内容の詳細を発表した。

続きを読む
政策・投資
NZ製品排除にキー首相が抗議

オーストラリアのスーパー2強、ウールワースとコールズが国産品優先を理由に不当にニュージーランド(NZ)製品を締め出しているとの批判がNZの業者から上がっている件で、アボット首相はNZのキー首相が先に表明していた懸念を一蹴した。

続きを読む
政策・投資
NZとロシアがFTA年内妥結か=地元紙

ニュージーランド(NZ)とロシアの自由貿易協定(FTA)が年内にも妥結するようだ。

続きを読む