政策・投資
日豪EPA、来年1月に正式発効

オーストラリアのロブ貿易相は16日、日本とオーストラリアが先に調印した日豪経済連携協定(EPA)が、2015年1月15日から正式に発効することを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
【2014年5大ニュース 第4位】豪韓FTA発効、NZも韓国とFTA妥結

オーストラリアとニュージーランド(NZ)が今年、韓国との自由貿易協定(FTA)で大きく前進した。

続きを読む
政策・投資
【2014年5大ニュース 第2位】豪中FTA妥結、効果に慎重な見方

オーストラリアと中国の自由貿易協定(FTA)が11月、9年越しで妥結した。

続きを読む
政策・投資
【2014年5大ニュース 第1位】日豪EPA締結。TTP見据え

オーストラリアと日本は7月、経済連携協定(EPA)を締結した。

続きを読む
政策・投資
ANZ銀、干ばつ被災農家に救済措置

オーストラリア・ニュージーランド(ANZ)銀が、干ばつの被害を受けて借入金の返済が滞っている農家に対し、農場の担保権実行までに12カ月間の猶予期間を設ける方針を固めた。

続きを読む
政策・投資
農家の負債比率、QLDとNSWで上昇

2013/14年度のクイーンズランド(QLD)州南西部とニューサウスウェールズ(NSW)州北西部の農家の負債比率が4~12%に上っていることが、ジョイス農相の委託によって実施された調査で明らかになった。

続きを読む
政策・投資
VIC州新農相に何が? 就任1週間で「休暇」

ビクトリア(VIC)州政府の新しい農相に先週就任したばかりの労働党のジャーラ・プルフォード上院議員(バララット選出)が、個人的な家庭の事情を理由に、休暇に入ったことが分かった。

続きを読む
政策・投資
北部の穀物開発、現状では採算割れ

将来を期待されているオーストラリア北部の穀物農業開発は、現在の穀物および油糧種子の価格水準では採算が取れない─。

続きを読む
政策・投資
豪韓FTA、12日に発効=ロブ貿易相

オーストラリアのロブ貿易相は3日、韓国と合意した自由貿易協定(FTA)が12日に発効すると発表した。

続きを読む
政策・投資
豪中FTAで農業投資加速へ チャイナマネーにリスクも

オーストラリアと中国が自由貿易協定(FTA)交渉で妥結したことをきっかけに、中国マネーによるオーストラリア農業投資が加速している。

続きを読む