NSWに農業専門学校を新設、中国と提携で
2017年3月31日
メルボルンに昨年開設された専門学校、オースウエー(Ausway)・カレッジが、中国の広州大学と中国系食品・飲料販売会社ウィンハ(Winha)・コマース・アンド・トレード・インターナショナルとの提携の下、ニューサウスウェールズ(NSW)州デニリクイン(Deniliquin)に農業専門学校を立ち上げることが分かった。
農家の差し押さえで調停義務付け、QLDで
2017年3月31日
クイーンズランド(QLD)州議会はこのほど、財政難に苦しむ農家に対し、金融機関が担保権の行使前に債務調停の場を設定することを義務付ける法案「ファーム・ビジネス・デット・メディエーション・ビル」を通過させた。
豪中の農業投資など取り次ぎ、サイト新設
2017年3月24日
オーストラリア農業資産への中国人投資家の関心が高まる中、シドニーに拠点を置くビジネス・インテリジェント企業ベーシス・ポイントは4月、両国間のビジネス取引や投資を取り次ぐオンラインマーケット「オース・チャイナ・ポータル(Aus-China Portal)」を開始する。
SA州マレー、水権利の100%割り当てへ
2017年3月24日
マレー・ダーリング盆地の貯水量の増加を受け、南オーストラリア(SA)州マレーのかんがい業者は2017/18年度に水権利の100%の供給を受けることができそうだ。
WA農家は新農相との会合希望、農相交代4人目
2017年3月17日
西オーストラリア(WA)州最大の農家団体WAファーマーズは、同州議会選挙での労働党の勝利を受け、新たに選出される農業相と、早期に話し合いの機会を持ちたい考えだ。
豪農産品生産高は過去最高へ 農家収入は20年ぶりの高さに
2017年3月10日
オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)は7日に発表した農産品生産高の四半期最新見通しで、本年度(2016年7月~17年6月)の農産品生産高が638億豪ドル(1豪ドル=約86円)と、600億豪ドルの節目を大きく超えて過去最高を更新すると予想した。



