ワイン
NZがワイン法を見直し、輸出改善へ

ニュージーランド(NZ)第一次産業省は、ワイン輸出業界の改善のため、ワイン法の見直しを行っている。

続きを読む
政策・投資
NZと中東のFTA、カタール問題で遅延

ニュージーランド(NZ)と湾岸協力会議(GCC)の自由貿易協定(FTA)の調印がさらに遅れる見通しだ。

続きを読む
ワイン
豪政府、シャルドネに5,000万ドル補助金

オーストラリアの白ワイン市場で復活の兆しを見せているシャルドネ製品の輸出と関連の観光事業に、オーストラリア政府が5,000万豪ドル(1豪ドル=約83円)の補助金を拠出する。

続きを読む
穀物
収穫期の輸送重量制限緩和を!VIC穀物大手

ビクトリア(VIC)州で操業する穀物取り扱い大手が、他州が導入する「収穫期重量管理計画(harvest mass management scheme=HMMS)」をVIC州でも採用するよう同州政府に求めていることが分かった。

続きを読む
政策・投資
米のTPP復帰ある、米上院議員が豪で発言

米共和党の重鎮のマケイン上院議員は訪問先のオーストラリアでこのほど、米国が再び環太平洋連携協定(TPP)に加盟する可能性はあると発言するとともに、オーストラリアに対して米国との連携を維持するよう求めた。

続きを読む
政策・投資
豪農場取引価格、昨年は9.3%高と好調

オーストラリアの農場取引価格が昨年、前年度比で9.3%伸び、2015年度の伸び率である5.3%を上回ったことが、農業金融機関ルーラル・バンクの調べで明らかになった。

続きを読む
政策・投資
NZ、かんがい整備に9,000万$を投入

ニュージーランド(NZ)政府はこのほど、大規模なかんがいインフラ整備のために新たに6,300万NZドル(1NZドル=約78円)の追加拠出を行い、すでに決定していた2,600万7,000NZドルと合わせて今後3年間で約9,000万NZドルを投入することを発表した。

続きを読む
政策・投資
NZ予算は福祉・インフラ重視、選挙意識か

ニュージーランド(NZ)政府が5月25日に発表した新年度(2017/18年度)予算案は、イングリッシュ現政権が今年9月に行われる総選挙での再選を意識し、予算案は低中所得者層の家族支援サービスや交通インフラの拡充に重点を置く内容となった。

続きを読む
畜産
日豪のブランド力、アジアで強み 共同戦線で世界市場へ、300号記念座談会



日豪経済連携協定(EPA)の発効から3年目。

続きを読む
政策・投資
検疫が誤って焼いちゃった!海外からの重要標本

オーストラリアの検疫所で3月に、フランスから持ち込まれた重要な植物標本が誤って焼却処分された問題を受け、オーストラリアで検疫手続きの見直しが進められている。

続きを読む