干ばつ対策や輸出支援重視 豪新年度の農業予算
2019年4月5日
オーストラリア連邦政府の新年度(2019/20年度)予算案で、オーストラリアの農産物の輸出促進のための予算2,940万豪ドル(1豪ドル=約79円)が盛り込まれた。
QLD州で幹線道改修、農産物の輸送時間短縮
2019年4月5日
豪連邦政府は27日、ケアンズからメルボルンを結ぶ幹線道路改修プロジェクトのクイーンズランド(QLD)州北部ルートで、7億3,000万豪ドル(1豪ドル=約79円)を投じると発表した。
労働党の気候変動政策、開墾制限に不満の声
2019年4月5日
オーストラリアの最大野党労働党が1日に発表した気候変動政策について、全国農業者連盟(NFF)のマハー代表は、カーボン・ファーミング(carbon farming)の取り組み強化といった政策を歓迎する一方で、大規模な開墾を制限する政策については懸念が残るとの見方を示した。
連邦とSA州政府、林業R&Dに500万$支援
2019年4月3日
オーストラリアの連邦政府と南オーストラリア(SA)州政府がこのほど、林業・木材業界におけるイノベーション促進を目的に開設された「林産物イノベーション研究所(National Institute for Forest Products Innovation、NIFPI)」のマウントガンビア(Mount Gambier)研究所に508万豪ドル(1豪ドル=約79円)を拠出すると発表した。
NZ植林10億本計画、欧州から熱い視線
2019年4月1日
ニュージーランド(NZ)政府が2018~28年に10億本以上の植林を行う目標を掲げている「ビリオン・ツリーズ(Billion Trees)」プログラムに対し、欧州の投資家たちが強い関心を示しているようだ。




