企画・特集
ナイスライスの精米プラントの開所式には、サタケ・オセアニアの山下健二社長(右から3人目)らが参加(同社提供)。

関連記事:生産者主導の精米工場、NSWで稼働 独占制度廃止で新時代へ(2025年6月13日)

続きを読む
企画・特集
クラフトビールなどを紹介する「GABS Beer Festival」。フルーティーな味やコーヒー風味などの独特なビールが楽しめる

続きを読む
企画・特集
福島の日本酒を紹介するイベントで、乾杯の音頭をとる福島県の内堀雅雄知事(NNA撮影)

関連記事:シドニーで福島の酒試飲会、輸出拡大へ(2025年5月30日)

続きを読む
企画・特集
BP系列のガソリンスタンドでは、日本のお菓子がずらりと並べられていた(NNA撮影)

続きを読む
企画・特集
4月9日に東京で開催された「Taste the Wonders of Australia」のガラディナーの様子(WA提供)

関連記事:豪ワイン業界、日本に熱視線 中国依存から脱却へ!(2025年5月23日)

続きを読む
企画・特集
カッテージチーズの人気が沸騰中。シドニーのスーパーでも売り切れに。詳しくは記事内で(NNA撮影)

カッテージチーズ、NZで需要爆発(2025年5月8日)

続きを読む
企画・特集
現代の「米恐怖」の渦中にある日本。ある地方の場末の食堂に入ってもこんな張り紙が(NNA撮影)

続きを読む
企画・特集
「Five」で開催されたサケ・ハンドレッドの試飲イベント(NNA撮影)

該当記事はこちら「豪の高級日本酒市場に切り込め!日系サケ・ハンドレッドが進出」

続きを読む
企画・特集
若者に人気のビスケット、ビスコフはスプレッドまで展開中(シドニーのコールズ)

続きを読む
企画・特集
植物工場運営グリーンスペースは、街角に野菜生育施設を置く(シドニー市内)

グリーンスペースに関する過去のインタビューなどはこちらから

続きを読む