オーストラリア & ニュージーランドの農業・食品ニュース
地球の食料庫、豪州&ニュージーランドを読む
オーストラリア連邦政府のフィエラヴァンティ・ウェルズ国際開発・太平洋相が先月中旬、南太平洋諸国への援助が「無用の長物」だとして中国を名指しで批判して騒動を巻き起こしていた。
2014年2月10日夕─。
オーストラリアで実施されている同性婚の是非を問う郵便投票は、20日時点で賛成派が約6割に達する勢いだ。
オーストラリアの新聞で控えめに報じられていた最近のあるニュースを見て、思わず目を見開いた。
オーストラリア連邦政府と南オーストラリア(SA)州政府が、それぞれ別に5大銀行に対して銀行税を導入すると明らかにして注目している。
中国人富豪が政治献金を通じてオーストラリアの政界人脈に入り込む手法が、国内を揺るがしている。
オーストラリアとニュージーランド(NZ)が、外国企業にとって死活問題となる制度変更を発表して大騒ぎとなっている。
先週に引き続き、ニュージーランド(NZ)とイスラエルの不可解な関係について書いてみたい。
イスラエルのネタニヤフ首相が先月後半に、現職の首相としてオーストラリアを初めて訪問し、4日間にわたり滞在した。
日本の農林水産省がこのほど、昨年通年の農林水産物や加工食品などの輸出高を発表していた。
リンク集