長期保存パンはいかが?コモ、豪NZで営業加速
2024年3月7日
長期保存が可能なロングライフパンで日本最大のシェアを持つ上場企業コモ(愛知県小牧市)が、オーストラリアやニュージーランド(NZ)で営業を加速している。シドニーとメルボルン、パースの小売店やNZのイベントで試食販売会を実施 […]
豪食品業では「もっとCO2を!」炭酸飲料品切れ
2024年3月7日
オーストラリアの食品業界で二酸化炭素(CO2)の不足が発生しているようだ。ウールワースなど一部の大手スーパーでは、プライベートブランド(PB)の炭酸飲料水が品切れとなっている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必 […]
湖城の窓から「被害者は誰?」
2024年3月1日
オーストラリアの小売り大手コールズが今週、増収減益の半期決算を発表しました。コールズと同業のウールワースは現在、インフレに便乗した値上げで消費者に不当な損失を与えているとの批判を受けています。そうした中での決算発表は注目 […]
第68回 イーボス・グループって何?
2024年3月1日
ニュージーランド(NZ)証券取引所(NZX)で常に上位10位に入り、オーストラリアでも医薬品供給や病院内薬局運営を展開しているのが、NZのクライストチャーチを拠点とする医薬品販売大手イーボス(EBOS)・グループです。ヘ […]
第14回 ぶどうのピッキング方法
2024年2月29日
葡萄ファームズのあるビクトリア(VIC)州サンレイシアは現在、真夏となり気温が40度を超える季節となりました。ちょうどぶどうの収穫も現在がピークとなっています。今回は非常に基本的な収穫の様子をお伝えしたいと思います。 コ […]
第437品 ノビーズのベーコンバイツ
2024年2月29日
ベーコンを手軽にサクッと。そんな不思議な感覚を楽しめるのがノビーズの「ベーコンバイツ」です。 ノビーズは、米飲料大手ペプシコのオーストラリア子会社、ペプシコ・オーストラリア(豪ペプシコ)が所有するスナック菓子メーカーのス […]