企画・特集
第8回 都萬牛(とまんぎゅう)

宮崎県内では昨年4月以来、新しい牛肉ブランドが話題になっています。

続きを読む
企画・特集
第64回 靖国と外交

最近のオーストラリアの地元紙で、安倍晋三首相の靖国神社参拝などを機に、オーストラリアが日本寄りのスタンスを維持することに疑問を投げかける評論などが出始めた。

続きを読む
ことの葉
名産は地元に残らない?

母の実家が新潟県南魚沼市の農家で、海外に住むまでコメに苦労したことはない。

続きを読む
政策・投資
日本からの農業投資を歓迎(下) 西オーストラリア州農業食糧相主任アドバイザー バーン・フェルディナンスさん インタビュー

広大な土地で農業が行われている西オーストラリア(WA)州だが、現場では政府からの支援が足りないという声も聞かれる。

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第1回 グレインコープって何?

オーストラリアの東部州最大の穀物商社グレインコープは農業界だけでなく、国内でも有数の大企業です。

続きを読む
ことの葉
家庭菜園の失敗

自宅で植えていた大根やカブを収穫することにした。

続きを読む
政策・投資
日本からの農業投資を歓迎(上) 西オーストラリア州農業食糧相主任アドバイザー/バーン・フェルディナンスさん インタビュー

生産した食糧の輸出に特化している西オーストラリア(WA)州は、輸出拡大の機会を模索している。

続きを読む
企画・特集
第63回 オーストラリアの自動車産業

最近のオーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー(AFR)紙に、ある風刺漫画が載っていた。

続きを読む
企画・特集
新・たえこのワイン 第24回 House of Arras

オーストラリアのスパークリングワインが最近、特にレベルアップしていると思いませんか?そもそもオーストラリアがスパークリングワインを本格的に製造し始めたのは第二次世界大戦後と歴史が浅いのですが、過去10年でタスマニアなど冷涼地では急成長を遂げています。

続きを読む
ことの葉
新鮮なサクランボ

12月に入って相次ぎ、友人2人からサクランボをもらった。

続きを読む