企画・特集
新・たえこのワイン 第34回 「Chateau Haut Guillebot」

【Chateau Haut Guillebot】33420 Lugaignac FranceTel: 00335 57 84 53 92www.chateauhautguillebot.com「レッドオブセッション」というドキュメンタリー映画を観ました。

続きを読む
企画・特集
第20回 企業の将来、多様性にあり!ベロカ・ウォーターのダイさん

経済紙オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューとウエストパック銀行による2014年の「影響力ある女性100人」で、全10部門のうち「職場の多様性(Diversity)」部門で受賞10人のうちの一人に選ばれた、ダイ・リー(Dai Le)さん。

続きを読む
ことの葉
スイーツざんまい

シドニーの小学校では、教育実習生が最終日を迎える日に、ちょっとしたお別れ会を開くのが慣例となっているようだ。

続きを読む
企画・特集
第80回 二鯨を追う者

日系企業駐在員を対象にした捕鯨に関するアンケート調査結果(NNAオーストラリア実施)は興味深いものだった。

続きを読む
企画・特集
第9回 Mid-WesternHighway編

1.今回紹介する道ミッド・ウエスターンハイウエー(MWH)(巨大消費地シドニーに農産物を供給する、ニューサウスウェールズ州中央台地農業地帯を通る本道を紹介したい。

続きを読む
ことの葉
マフィン

早く帰宅すると、たまに近所のパブに寄る。

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第4回 セレクト・ハーベスツって何?

オーストラリアはアーモンドの生産で昨年は世界2位。

続きを読む
企画・特集
第19回 夏はもうすぐ!こだわりビールをまとめて楽しもう

ビールをはじめ、アルコール消費の伸びに陰りが出てきたオーストラリア。

続きを読む
ことの葉
FIFOはつらいよ

オーストラリアならではのFIFO(Fly-in fly-out)という勤務形態。

続きを読む
企画・特集
新・豪州Wagyuと歩む 第7回 Wagyu、中国大陸へ(その3)

■和牛加工の指導メルボルン在住で和牛専門販売をされている武村氏と7月、北京を訪問しました。

続きを読む