NZゼスプリ関係者、PEファンド結成
2020年11月6日
ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出最大手ゼスプリの新旧の関係者がプライベート・エクイティ(PE)・ファンドを結成し、黄色の品種サンゴールドに限定した新規キウイ農場の設置や既存のキウイ農場の買収を進めている。
海藻使ったメタン抑制補助飼料、商業販売へ
2020年10月30日
オーストラリア科学産業研究機関(CSIRO)が開発し、牛からのメタン排出抑制効果がある海藻を使った補助飼料「フューチャーフィード(FutureFeed)」が、いよいよ商業販売される見通しだ。
スタートアップ世界コンペ、豪企業5社選出
2020年10月23日
農業系金融機関ラボバンクが世界の農業・食品系スタートアップを対象に実施した、企業や投資家との連携を強化するイベント「フードバイツ!ピッチ(FoodBytes! Pitch)」で、有望と選出された世界45社のスタートアップの中に、オーストラリアの新興企業5社が入ったことが分かった。
豪の海藻産業、 多様な使途で15億$市場に
2020年10月2日
オーストラリアでは、海藻の養殖が、はやりのサラダやすしの具材としてだけでなく、家畜飼料や肥料、炭素吸収源など幅広い利用可能性を秘めていると期待されている。
税優遇でアグリテックなど誘致促進 豪政府
2020年9月11日
オーストラリアのモリソン政権が、アグリテックや先端製造業など価値の高い業界の海外企業を誘致するため、税金やビザの優遇を行う計画を進めていることが分かった。
イチゴ新品種、 商品化ライセンス取得の募集
2020年9月4日
オーストラリアの青果産業の生産者が出資し研究開発を行う非営利企業、ホート・イノベーション(Hort Innovation)は、温帯向けのイチゴの新品種について、商品化に向けたライセンス取得者を募集している。