オーストラリア & ニュージーランドの農業・食品ニュース
地球の食料庫、豪州&ニュージーランドを読む
米国のニューヨークで「オーストラリアン・クイジーン」がひそかなブームだそうだ。
リカーショップでワインを物色していたら女性に話しかけられた。
「風が吹けば桶(おけ)屋が儲(もう)かる」ということわざがある。
ラーメン屋のフェイスブックページばかりをフォローしていたせいか、「UMAI CRATE」という日本のインスタントめんの定期購読サービスの広告がありとあらゆる場所に表示され、ついに根負けして購入してしまった。
オーストラリアでは7月1日から大手スーパーマーケットで使い捨てのレジ袋の使用が原則的に禁止された。
和食レストランで働くベトナム人の友人から「日本人って野菜を全然食べないよね」と言われた。
隣の家が留守の休日は、バーベキュー日和だ。
オーストラリアに住んでいると、日本仕込みの包丁さばきをほめられる機会がよくある。
大人になってからグルテンアレルギーを発症した友人は少なくない。
先日、スーパーで新たなタイプのレジ係に遭遇した。
リンク集