限定公開
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年6月27日)新着!!

【食品飲料】豪5月CPI、食品など2.9%上昇(OTH) 豪政府統計局(ABS)が発表した5月の消費者物価指数(CPI、実測値)のうち、「食品およびノンアルコール飲料」は前年同月比2.9%上昇で、前月の3.1%上昇から減 […]

続きを読む
限定公開
中東の軍事衝突、世界の尿素供給抑制に

イスラエルとイランの軍事衝突を背景に、天然ガスの供給が途絶えたエジプトでは窒素系化学肥料である尿素の生産が完全に停止したようだ。オーストラリアは今年1-4月に、同期間の輸入量としては過去最大となる126万トンの尿素を輸入 […]

続きを読む
限定公開
微生物活用で尿素削減へ、TASで試験進む

オーストラリアのタスマニア(TAS)州北部の酪農場で、インド由来の4種の微生物を活用した牧草地の土壌改良試験が進められている。合成尿素肥料への依存を減らし、土壌の健全性とコスト削減を両立させることが目的。試験は初期段階に […]

続きを読む
限定公開
豪資源リオ、バイオ燃料の原料植物を植林

資源大手リオ・ティントは、北部準州(NT)とクイーンズランド(QLD)州で非可食の油糧作物ポンガミアの植林に注力している。バイオ燃料として自社の運搬トラックや採掘機器、鉄道車両の燃料に使用するためで、化石燃料への依存度を […]

続きを読む
限定公開
旧インシテック肥料工場閉鎖か、ガス価格高騰で

オーストラリアの肥料・爆薬生産大手ダイノ・ノーベル(旧インシテック・ピボット)がクイーンズランド(QLD)州で運営するフォスフェイト・ヒル肥料工場が、ガス価格の高騰により閉鎖の危機に直面している。売却先が見つからなければ […]

続きを読む
限定公開
インシテック肥料需要低下、事業売却に重し

肥料事業の売却を進めるオーストラリアの火薬・肥料大手インシテック・ピボット(IPL)が、気候不順による需要低下に直面している。北部のクイーンズランド(QLD)州の一部では多雨による洪水が発生し、南部の南オーストラリア州や […]

続きを読む
限定公開
尿素価格が急上昇か、1トン800豪$予想

オーストラリアの穀物農家は向こう数週間以内に、尿素肥料の値上がりに直面する見通しだ。4月の初めに1トン当たり780豪ドル(1豪ドル=約94円)で取引されている尿素は、数週間以内に同800豪ドルを超えると予想されている。ウ […]

続きを読む
限定公開
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年4月3日)

【畜産】NSW生体羊禁輸影響調査、勧告1つで農家失望(ABC) 【畜産】WA州でも卵価格高騰、すぐには下がらず(WA) 【畜産】QLD州の洪水、牛羊牧場被害は数十億$か?(SMH) 【畜産】NZシルバーファーン、家畜減少 […]

続きを読む
限定公開
新年度の農業関連支出は限定的 豪農家は不満

オーストラリアのチャルマーズ財相が25日に発表した2025/26年度(新年度、25年7月~26年6月)予算案は、農業界や飲食業界にとっては不満の残る内容となった。農業関連の直接支出は総額4,520万豪ドル(1豪ドル=約9 […]

続きを読む
限定公開
豪野党が輸入コンテナ課税案、農業界は歓迎

オーストラリアの最大野党の保守連合(自由党・国民党)は、5月の連邦総選挙で政権を奪取した場合、持続可能なバイオセキュリティーの資金調達モデルの一環として、海上輸送と航空輸送の輸入コンテナへの課税案を導入する方針だ。保守連 […]

続きを読む