待望の雨!南東部で穀物生産に期待上昇
オーストラリア南東部で10月第2週にまとまった降雨がみられ、穀物業界では生産量の増加に期待が高まった。一方、市場供給や先物販売が増加したことで価格は軟調に推移したという。農業誌ウイークリー・タイムズが伝えた。 コンテンツ […]
豪畜牛価格、雨でやや回復も短期的か
オーストラリア南部で10月に入って雨が降ったほか、祝日の影響でセールヤード(家畜売り場)で売りに出された牛の頭数が約3分の1に減少したことなどから、10月第1週に畜牛の価格指標の一部で改善が見られた。ただ、こうした市場の […]
豪9月牛肉輸出4割増、日本は後退
オーストラリアの9月の牛肉輸出量が9万8,713トンで、前年同期に比べ40%(2万8,000トン)増加したことが分かった。10万トンを超え、44カ月ぶりの高水準となった前月からは3.6%減少した。国別では日本は4位に後退 […]
豪ワギュウ業界に逆風、価格60%超下落
オーストラリアでワギュウ価格が大幅に下落している。アンガス種と掛け合わせた肥育用の交雑種「F1」の価格は1年前に1キログラム(生体重)当たり約10豪ドル(1豪ドル=約95円)を付けていたが、需要と供給の両面で苦戦を強いら […]
NZフォンテラ、需給反映し乳価引き上げ
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラがこのほど、2023/24年度の予想生産者乳価を6.5-8NZドル(固形乳1キログラム当たり、1NZドル=約87円)に引き上げた。中間値は7.25NZドルで、これまでの6.7 […]
豪8月牛乳生産量、4カ月連続前年越え
オーストラリアの8月の全国牛乳生産量が6億6,463万リットルで、前年同月を0.8%上回ったことが業界団体デアリー・オーストラリアの調査で分かった。前シーズン終盤の5月から4カ月連続で前年を越えた。 コンテンツの残りを閲 […]
豪酪農家の生産者乳価、世界最高額に
オーストラリアの酪農家が加工業者から受け取る生産者乳価が、牛乳1リットル当たりの平均で世界最高水準に達していることが、オーストラリア酪農製品協会(ADPF)の分析で明らかになった。今年に入って世界的に乳製品価格が下落する […]
若者の酒類消費に変化、健康志向高まる
オーストラリアの若年層の間で飲酒習慣に大きな変化が見られていることが、民間医療保険大手ブパの調査で明らかになった。アルコールフリーや低糖・低カロリーといった健康に配慮した酒類が増えるに伴い、若者の間ではビールやワイン、蒸 […]
この夏、アルコール炭酸飲料がトレンドに?
オーストラリアの飲料業界で、各社がハードセルツァーなどのアルコール炭酸飲料を市場に投入している。低糖や低カロリーといった健康に配慮しアルコール度数が比較的低めなのが特徴で、各社は高まる人気を取り込もうとしているようだ。こ […]
豪IT企業、ビール樽管理でアサヒ欧州と提携
オーストラリアのウーロンゴンに拠点を置くスタートアップのバイナリービア(BinaryBeer)はこのほど、飲料大手アサヒグループホールディングスが欧州市場で販売する生ビールのケグ(樽)の追跡管理で提携したことを明らかにし […]