コールズ1Q売上高3.6%増、内食増加が影響
オーストラリアの大手食品小売りコールズは26日、2023/24年度第1四半期(23年7−9月)の決算を発表した。グループ全体の売上高は前年同期比3.6%増の、102億5,000万豪ドルだった。生活費が高騰する中、多くの人 […]
豪政府、パブ業界要請で非正規の規制見直し
オーストラリア連邦政府のバーク雇用相が、アルバニージー政権が実現を目指す労使関係法改正案で、業界団体の要求を受け入れてカジュアル労働者(非正規社員)に関する改革案を見直すと合意したことが分かった。パブやホテルの業界団体オ […]
トレジャリー、米高級ワインを16億$で買収
オーストラリアのワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)が、米カリフォルニア州のワイナリ-、ダオ・ヴィンヤーズ(Daou Vineyards)を16億豪ドル(1豪ドル=約95円)で買収することが分かった。 […]
TAS西岸のサケ養殖、環境相が認可再考へ
オーストラリア連邦政府は、2012年に当時の政府が認可したタスマニア(TAS)州西岸のマッコーリー湾でのサケ養殖の拡大について「真剣に」再考する考えがあることを明らかにした。規模15億豪ドル(1豪ドル=約95円)のサケ養 […]
NZ農業界、厳しい経済環境に直面=準銀
ニュージーランド(NZ)の農業セクターは、乳製品や食肉、林産物の価格の低迷と高い生産コスト、高金利による債務コストが影響し、厳しい経済環境に直面していると、NZ準備銀行(RBNZ)が指摘した。公共放送ラジオNZが伝えた。 […]
コスタ、 青果にレーザー印字でシール不要
オーストラリアの青果生産・販売最大手コスタ・グループが、アボカドなどの果実の固い皮にレーザーで文字を記すことで、ステッカー(シール)を不要とする技術を開発した。持続可能性を高める包装代替手段の開発の一環だ。業界誌フレッシ […]
豪マンゴー対日輸出、 規制撤廃で全品種可に
限られた品種のみしか認められていなかったオーストラリア産マンゴーの日本向け輸出がこのほど、全品種で輸出可能となった。シーズン最盛期を迎えるオーストラリアの生産者にとって、輸出拡大の追い風になりそうだ。 コンテンツの残りを […]
豪3カ月予報、乾燥は西・南部と北東部
オーストラリア気象庁(BOM)が発表した最新の気象予報によると、11月から24年1月までの3カ月はニューサウスウェールズ(NSW)州を中心とした国土の東側中央部から北部準州にかけての地域と、西オーストラリア(WA)州の西 […]
豪人にサプリ不可欠、ファーマケア事業拡大
オーストラリアのサプリメント・スキンケア製品製造業ファーマケア(PharmaCare)の事業拡大の勢いが止まらない。新型コロナウイルス流行により、消費者の健康意識が高まり、サプリは欠かせないとみなされるようになったためだ […]
NSW林業界で抗議活動、原生林の伐採禁止に
オーストラリアのニューサウスウェールズ(NSW)州北東沿岸部のマクリーン(Maclean)で、自治体が公有地における樹木の伐採を禁止する方向性を打ち出したことに対し、地元林業関係者100人以上が抗議活動を行った。公共放送 […]