畜産
豪産輸出食肉、ほぼ全てFTA締結国向け

オーストラリアの輸出食肉のほとんどが、自由貿易協定(FTA)を締結している国々へ出荷されていることがオーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)の調査で分かった。輸出市場へのアクセスの面で、オーストラリアが有利なことを示 […]

続きを読む
畜産
ラインハート氏の農業事業、酪農場を畜産化

オーストラリアの富豪ジーナ・ラインハート氏が所有する農業企業ハンコック・アグリカルチャーが、ニューサウスウェールズ(NSW)州の大規模酪農場を取得し、畜産農場に転換する計画だ。同氏のワギュウ戦略を拡大する一環だ。各誌が伝 […]

続きを読む
酪農
豪酪農に強敵出現、米産チーズの輸入増加

ニュージーランド(NZ)産に続き、米国産の乳製品が低価格を武器にオーストラリアに輸出を増やしている。オーストラリアの乳製品は高騰する生産者乳価によって国内でも競争力を失いつつあるようだ。農業誌ウイークリー・タイムズが伝え […]

続きを読む
酪農
VIC州が牛乳生産一人負け、他州は増加

オーストラリア最大の酪農地域ビクトリア(VIC)州の牛乳生産量が今シーズン減少し続けており、今後もこの傾向は継続するとみられている。一方で他州は順調に回復している。農業誌ウイークリータイムズが伝えた。 コンテンツの残りを […]

続きを読む
酪農
乳業a2が中国市況を懸念、売上目標には自信

ニュージーランド(NZ)の乳業大手a2ミルク・カンパニーが、中国の乳幼児用粉ミルク市場が急落していることを背景に、今後の事業展開がより厳しいものになると警告している。ただし同社の中期的な経営目標である年間売上高20億NZ […]

続きを読む
穀物
穀物3社の集荷量、東と南で前週下回る

西オーストラリア州最大の穀物業者CBHグループの11月26日までの1週間の穀物集荷量は228万4,000トンと前週の151万7,000トンを大きく上回った。一方で東部州の同業グレインコープは27日、過去1週間の集荷量が8 […]

続きを読む
穀物
SA州の冬作物、920万トンに再引き上げ

南オーストラリア(SA)州第1次産業・地域省(PIRSA)がこのほど、2023/24年度の冬作物の予想生産量は920万トンと発表した。先月予想した900万トンから上方修正した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必 […]

続きを読む
穀物
今年のコメ作付、低気温懸念も豊作予想

オーストラリアで生産されるコメの約98%を担うニューサウスウェールズ州南部リベリナ地方では、例年の平均を下回る低気温がコメの作付に悪影響を与えているようだ。ただ、業界は来年の収穫量を60万~70万トンと見込んでおり、昨年 […]

続きを読む
穀物
豪の大豆業界、10年間で生産2倍に

オーストラリアの大豆業界が生産の拡大を目指している。作付面積の拡大と農業慣行の改善により、今後10年間で生産量を2倍にすることが目標だ。グレインセントラルが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お […]

続きを読む
ワイン
豪ワイン生産16年ぶり低水準、 在庫は深刻

連邦政府機関ワイン・オーストラリア(WA)のリポートによると、オーストラリアの2022/23年度(22年7月-23年8月)のワイン生産量は9億4,600万リットルと前年比26%減となり、16年ぶりの低水準に落ち込んだこと […]

続きを読む