青果
NZキウイフルーツ、今季の収益見通し良好

ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツの生産者団体、NZキウイグロワーズ(NZKGI)はこのほど、今シーズンのキウイフルーツの生育状況は良好で、昨年2月のサイクロン「ガブリエル」によって被害を受けた果樹園を除き、大半の […]

続きを読む
食品飲料
サントリー・オセアニア、米セルシアスと提携

エナジードリンクブランド「セルシアス(CELSIUS)」を製造する米飲料メーカーのセルシウス・ホールディングスが、世界的な販売と流通を強化することを目的に、オーストラリアとニュージーランド(NZ)に進出する。同社はこれに […]

続きを読む
食品飲料
サーバーからカクテル、豪外食産業で浸透加速

オーストラリアのレストランやホテル・パブで、生ビールのようにサーバーから注がれる業務用のプレミックス・カクテルが浸透しつつある。アドバイザリー企業CGAグローバルが実施した調査では、消費者の半数以上がレストランやホテル・ […]

続きを読む
食品飲料
ちょっと贅沢を、豪でパンへの支出が増加

オーストラリアの消費者が、今年1月と2月にパン店(ベーカリー)で支出した金額が前年同期に比べ8%増加したことが、ウエストパック銀行の調査で分かった。生活コストの圧力が高止まりする中、消費者は比較的高級なパンで少しの贅沢を […]

続きを読む
水産
成長速く病気に強い「スーパー鯛」、NZ養殖

ニュージーランド(NZ)政府は、病気への耐性が高く、生育が速く、温暖な海域にも適した「スーパー・スナッパー(Snapper、タイ)」の繁殖プロジェクトを前進させる方針だ。養殖産業の拡大は地域に雇用と経済成長をもたらし、国 […]

続きを読む
砂糖
QLD北部の製糖所が閉鎖、 農家も廃業の危機

オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州北部モスマンでこのほど、127年の歴史を持つ製糖所「モスマン・シュガー・ミル」が操業に幕を下ろした。同製糖所を所有する製糖業者のファー・ノーザン・ミリング(Far Northe […]

続きを読む
畜産
農場の収益は回復傾向、肉価格上昇や降雨で

牛肉とラム肉の値上がりや降雨、作物の豊作予想を背景に、優良農地の投資収益率が再び改善傾向となっている。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い L […]

続きを読む
環境
リサイクル基金、廃棄物の輸出削減に貢献せず

オーストラリア連邦政府が各州政府とともに廃棄物の回収能力拡大やリサイクリング・インフラの改善に向けて創設した「リサイクリング・モダナイゼーション・ファンド(RMF)」に関して、リサイクリング業者から監査を求める声が上がっ […]

続きを読む
環境
豪3カ月気象予報、東と西の一部以外は乾燥か

オーストラリア気象庁(BOM)が発表した最新の気象予報によると、6月までの3カ月間は東部と西部沿岸部以外は例年よりも降水量が少ないもようだ。ただし極端な降水不足は大部分の地域で発生しないという。 コンテンツの残りを閲覧す […]

続きを読む
食品飲料
豪2月CPI、食品と飲料が価格上昇を主導

豪政府統計局(ABS)がこのほど発表した2月の月次消費者物価指数(CPI、実測値)は、前年同月比で3.4%上昇した。上昇に寄与したのは、住宅関連のほか食品・飲料と酒類・たばこだった。ただしこれら食品関連の上昇率は減速傾向 […]

続きを読む