食品飲料
コールズが酒の劇的値下げ、チェーン統合で新着!!

オーストラリアの小売り大手コールズの酒類販売部門コールズリカーが、一部商品で劇的な値下げを断行している。大規模な組織改革の影響で、中には75%安くなっている商品もあるという。ヤフー・ファイナンスが伝えた。 コンテンツの残 […]

続きを読む
畜産
豪牛肉加工業界、5月に業況が急回復新着!!

オーストラリアの牛肉加工業界は年初から4月にかけて厳しい取引環境を強いられていたが、業況を示す牛肉加工業況指数(Beef Processor Trading Conditions Index、BPTC)は5月に大幅な改善 […]

続きを読む
畜産
6月の牛肉輸出過去最高、通年でも最多記録新着!!

オーストラリアからの牛肉輸出量が6月に前月比で4%増、前年同月比で27%増加し、単月の輸出量としては過去最大となる13万4,593トンを記録した。6月は穀物肥育牛肉の輸出量も過去最高となり、2024/25年度(24年7月 […]

続きを読む
畜産
国産ハム・ベーコンが希少に、75%は輸入品新着!!

オーストラリアで国産のハムやベーコンが減っている。今や供給量の75%は輸入品で、その背景には、旺盛な需要に国内の豚肉生産が追いついていない現状がある。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log […]

続きを読む
酪農
NZ5月の集乳量過去最多、前シーズン好調新着!!

ニュージーランド証券取引所(NZX)によると、今年5月の全国の総集乳量は、固形乳換算で1億412万キログラムに達し、前年同月比で8.3%増加した。5月としては過去最多で、NZXのミルク生産予想(前年比0.1%減)を大きく […]

続きを読む
酪農
中国で米産乳製品撤去の動き、豪に切り替えか新着!!

米国の関税を巡る不透明感が続く中、中国ではオーストラリア産乳製品の供給確保に向けた動きが強まっている。中国への輸出を手がける供給事業者ペロリス・グローバル・ソーシングによると、中国のスーパーマーケットでは米国製品が棚から […]

続きを読む
酪農
乳業デアリー、業界最高水準の高タンパク質乳発売新着!!

オーストラリアの乳業・食品大手ベガ・グループ傘下のデアリー・ファーマーズは、業界最高水準量のタンパク質を含む牛乳、「デアリー・ファーマーズ・ハイ・プロテイン・ミルク」を今月14日から販売する。国内では、乳製品に含まれる自 […]

続きを読む
穀物
豪はコメ不足の日本と関税交渉を=サンライス新着!!

オーストラリアは、日本のコメ不足から恩恵を得られるーー。オーストラリアのコメ生産最大手サンライスのセラ最高経営責任者(CEO)が主張している。トランプ米政権が日本にコメ市場を開放するよう求めている中、連邦政府に日本へのコ […]

続きを読む
穀物
豪の穀物市場、南部で先行き不透明新着!!

オーストラリアのニューサウスウェールズ(NSW)州南部やビクトリア(VIC)州、南オーストラリア(SA)州などの穀物市場では、新年度を迎えたものの作柄の遅れと天候の不安定さが、価格動向と供給見通しに影を落としている。一方 […]

続きを読む
穀物
米穀物商社ブンゲ、加バイテラとの合併完了新着!!

米穀物商社大手のブンゲ(Bunge)はこのほど、スイスの資源商社グレンコア傘下で南オーストラリア(SA)州に拠点を置くカナダの穀物商社バイテラ(Viterra)との合併を完了したと発表した。合併により、食品、飼料、燃料分 […]

続きを読む