豪の牛乳生産量、83億L超 業界信頼感は最高水準
酪農業界団体デアリーオーストラリア(DA)がこのほど、最新の「状況と見通しリポート」を発表し、2023/24年度(23年7月-24年6月)の予想生乳生産量を83億5,000万リットルとした。良好な気候条件を背景に過去の予 […]
フォンテラの事業放出、豪酪農業界に動揺
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが消費者事業の放出を発表したことで、オーストラリアの酪農業界に動揺が広がっている。同社のオーストラリア部門フォンテラ・オーストラリア(豪フォンテラ)とNZの消費者部門フォンテ […]
WA州老舗乳業ブラウンズ、代替乳に参入
西オーストラリア(WA)で最も古い乳業企業ブラウンズ・デアリーが、オーツやアーモンド、大豆を原料した代替乳分野に参入したことが分かった。消費者の嗜好の多様化を捉えた戦略という。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必 […]
乳製品価格が回復傾向、供給が左右=分析
過去2年間の需要の弱さを背景にした乳製品の輸出価格の下落が緩和し、市場はバランスを取り戻しつつある――。酪農業界団体デアリーオーストラリア(DA)のアナリストが指摘した。乳製品の商品価格は世界的な供給に左右されているとい […]
豪産牛肉、日本での販売価格の方が安い?
オーストラリア牛肉協会(ABA)が実施した調査で、日本のスーパーマーケットで販売されるオーストラリア産牛肉の価格が、オーストラリア国内での販売価格を下回っていることが判明した。このため、オーストラリアの大手スーパーが価格 […]
豪の畜牛市場、最大バイヤーは加工業者
オーストラリアで過去2年間の牛群の再構築が終了し、畜牛生産者は現在、天候に関係なく牛を出荷している――。オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)が報告した。畜牛市場における最大のバイヤーは加工業者で、肥育業者の動向は […]
畜産AACoが25%減益、事業を楽観視も
オーストラリアの畜産最大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)はこのほど、2023/24年度(23年4月-24年3月)通期決算で営業利益が5,050万豪ドル(1豪ドル=約103円)と、前年度から2 […]