食品飲料
調理済み食品にカロリー表示義務化、NSW

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府はこのほど、スーパーなどで販売されている調理済み食品へのカロリー表示を義務化した。

続きを読む
穀物
豪製粉最大手、破たんのデンプン加工会社買収

豪州最大の製粉会社アライド・ミルズが、破たんしたデンプン加工会社グレイン・プロダクツ・オーストラリア(GPA)を買収する。

続きを読む
穀物
カノーラのF2種子、生産者が独自の利用法

一度栽培したカノーラのハイブリッド種から採れた種子(F2)を利用して栽培することのリスクが強調される中、農業研究機関バーチップ・クロッピング・グループ(BCG)は、F2種子が持つ興味深い特性に着目している。

続きを読む
ワイン
TAS州政府が補助金、ワイン生産増に向け

タスマニア(TAS)州のギディングス首相はこのほど、州内でのワイン生産量を向こう10年間に4倍に拡大するため、120万豪ドル(約1億1,700万円)相当の補助金を拠出する方針を明らかにした。

続きを読む
その他
メルボの農産物航空輸出が過去最高、シドニー抜く

ビクトリア州のウォルシュ農相はこのほど、メルボルン空港からの空輸による農産物輸出がシドニー空港を初めて抜いたと明らかにした。

続きを読む
環境
NZ北島で干ばつ拡大!地元農家を打撃

ニュージーランド(NZ)では、オークランドとワイカト、ベイオブプレンティー、ホークスベイ全域に乾燥が広がっているようだ。

続きを読む
穀物
シードフォース、新種のカノーラの種子発売

シード・フォースは、越冬性のカノーラの新品種「SFセンセーション」と「SFブラジル」の種子を発売する計画だ。

続きを読む
畜産
フリーレンジを1ha1万羽に、コールズが新基準

小売り大手コールズはこのほど、フリーレンジ(野外の放し飼い)による養鶏方法で、1ヘクタール当たりの飼育数を1万羽とする新基準を採用した。

続きを読む
畜産
豪産ラム肉、インド向け輸出が解禁

豪州産のラム(子羊)肉が、2002年以降で初めて、輸出枠を撤廃した形でインドに出荷される。

続きを読む
羊毛
羊毛販売スピアウッド、WA州に新店舗開設

羊毛販売のスピアウッド・ウールはこのほど、西オーストラリア(WA)州フォレストデールの新販売店をオープンした。

続きを読む