羊毛
カンガルー島産羊毛、日本への輸出拡大に期待

日本の羊毛関連視察団がこのほど、南オーストラリア(SA)州カンガルー島を訪れたことで、日本への羊毛輸出拡大に期待が高まっている。

続きを読む
環境
各地で高温続く見通し、穀物作付に懸念

オーストラリアの各地では依然として例年に比べ暖かい日が続いており、今年1~4月の平均最高気温が過去2番目に高くなったことが分かった。

続きを読む
穀物
カーギル、グレインコープの製粉持ち株取得も

米穀物大手カーギルが、グレインコープの保有する製粉会社アライド・ミルズの株60%を取得するとの憶測が広がっている。

続きを読む
穀物
米穀物メジャー、グレインコープ買収へ

米国の穀物メジャー、アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド(ADM)は2日、東部州最大の穀物商社グレインコープに正式な買収案を提示すると発表した。

続きを読む
環境
QLD州は3分の1が干ばつ状態!夏季の少雨で

クイーンズランド(QLD)州政府は4月29日、同州の3分の1に上る地方自治体13カ所が干ばつ宣言を発令したと発表した。

続きを読む
政策・投資
WAが小麦農家救済に780万$、遅すぎとの声も

西オーストラリア(WA)州政府はこのほど、小麦地帯の農家救済に、780万豪ドル(約7億8,700万円)を拠出すると発表した。

続きを読む
フォトニュース
豪州ではコーヒー1杯が平均3.5豪ドルに!

豪州ではコーヒーがテイクアウェーとカフェで同じ値段に。

続きを読む
畜産
NAPCO、所有地を1,000万ドル評価減

ノース・オーストラリアン・パストラル・カンパニー(NAPCO)はこのほど、所有地の時価評価額を約1,000万豪ドル(約10億1,000万円)引き下げた。

続きを読む
環境
NSW州の内陸、4月は降雨ゼロの地域も

ニューサウスウェールズ(NSW)州の内陸では、月間降水量がゼロの地域もあるなど、過去10年以上で最も乾燥した4月となった。

続きを読む
酪農
NZ粉ミルクの品質強化を、中国からの需要受け

ニュージーランド(NZ)で中国向けの乳幼児用粉ミルクの輸出機会に期待感が高まる中、NZ産ブランドの品質と評判を高め、偽造品が出回るのを防ぐため、国内での粉ミルク製造基準を強化すべきとの声が上がっている。

続きを読む