豪州の羊農家、ミュールジング再開も
2013年1月24日
オーストラリアの羊産業で、国際的な動物愛護団体の批判の的になっているミュールジング(羊への寄生虫を防ぐため、子羊の陰部の皮膚と肉を切り取ること)を再開する動きが出てきた。
畜産業のヨーネ病対策基金、QLD州政府が設立
2013年1月24日
クイーンズランド(QLD)州政府はこのほど、同州の畜牛農家に対し、反すう動物の伝染病であるヨーネ病(Bovine Johne's Disease)対策のために、500万豪ドル(約4億7,000万円)の基金を設立した。
NSW州養殖場計画、環境団体が汚染を懸念
2013年1月24日
ニューサウスウェールズ(NSW)州政府が計画している総面積20ヘクタールに及ぶ養殖場の設置が、海洋公園を汚染するとして一部から批判を浴びている。
NZフォンテラのTAF、農業不動産に影響
2013年1月24日
ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラが昨年11月に株式トレーディング・アマング・ファーマーズ(TAF)を発行したことで、農業不動産市場が大きな影響を受けている。