食品飲料
食品大手ジェネラル、パスタ製造工場を拡大

米食品大手ジェネラル・ミルズが、メルボルンのマウントウェーバリー地区に保有するパスタ製造工場を拡張する計画を明らかにした。

続きを読む
食品飲料
英食品バクスターズ、豪ジェンセンズ買収

英スコットランドの食品大手バクスターズ・フード・グループはこのほど、豪子会社を通じ、同業ジェンセンズ・チョイス・フーズを買収した。

続きを読む
食品飲料
コストコとアルディ、低価格実現で客取り込み

小売り大手ウールワースとコールズの寡占状況が続くオーストラリアの小売り市場で、米会員制大型スーパー大手コストコとドイツ系スーパーのアルディが着実に販売を拡大させている。

続きを読む
食品飲料
インスタント食品の食塩量、増加傾向に

食品業界では、消費者の食塩摂取量を抑制するため、任意の減塩目標が掲げられている。

続きを読む
青果
ウールワースの缶入り果物、国産品の使用中止

小売り大手ウールワースが、プライベートブランド(PB)「セレクト」の缶入りフルーツ商品において、国産果物の使用を取り止めたことが明らかになった。

続きを読む
水産
海洋の酸性化、 NZの水産業に危機?

ニュージーランド(NZ)の水産業が、海洋の酸性化によって危機にさらされている─。

続きを読む
青果
豪州の洪水、NZトマト生産者に恩恵か

オーストラリアのクイーンズランド(QLD)州で洪水が発生した影響で、ニュージーランド(NZ)でもトマトやズッキーニなどの野菜が値上がりすると予想されている。

続きを読む
その他
農業関連ルーラルコ、地域拡大に向け3社買収

タスマニア拠点の農業関連会社ルーラルコ(Ruralco)は6日、全国へ事業を広げるために、各地で同業3社を買収したと発表した。

続きを読む
穀物
豪州のコメ生産地、水鳥の被害拡大

オーストラリアの主要コメ生産地であるリベリナで、水鳥のオオバンによる被害が過去数年続いている。

続きを読む
穀物
さび病対策は品種選定から 大学教授が提案

穀物生産業者は、さび病の影響を受けやすい品種の栽培を段階的に廃止するべきだ─。

続きを読む