羊毛
羊毛の黄ばみ抑制で新技術、シープCRCが開発

研究機関シープ・コーポレーティブ・リサーチ・センター(シープCRC)はこのほど、オーストラリアの強い紫外線による羊毛の黄ばみを抑制する新処理技術「エバーホワイト・ウール(EverWhite Wool)」を発表した。

続きを読む
畜産
NSWでフリーレンジ表示に基準を=消費者団体

「フリーレンジ(放し飼い)」として販売される鶏卵の中には、「バーン・レイド(舎飼い)」の鶏卵に比べて2倍近くの値段がつけられているものがあるが、フリーレンジを主張する農場の29%で1ヘクタール当たり約2万羽の鶏を飼育している状況という。

続きを読む
バイオ・肥料
ニューファームに格下げの危機、負債増加で

農薬最大手ニューファームの格付けの見通しが、1ランク引き下げられた。

続きを読む
酪農
NSW酪農協同組合、中国向けの牛乳輸出で前進

ニューサウスウェールズ(NSW)州拠点の酪農協同組合ノルコが、中国向けに新鮮な牛乳を試験的に空輸する。

続きを読む
綿花
綿花大手イースタン身売り、売却額1.8億ドルも

クイーンズランド(QLD)州ディランバンディに拠点を置く綿花大手イースタン・オーストラリア・アグリカルチャーが事業売却の意向を示している。

続きを読む
その他
NZ国際ビジネス賞、農業製品開発会社が受賞

ニュージーランド貿易経済促進庁(NZTE)が9月26日に発表した「国際ビジネス賞」で、オークランド拠点の農業製品開発会社トゥルー・テスト(Tru-Test)が最優秀賞を受賞したことが分かった。

続きを読む
酪農
乳牛の生産性、優れた肉牛の精子で向上

ニュージーランド(NZ)の農業研究所アグリサーチは、新たな研究の途中経過として、優れた肉牛の精子の使用により、乳牛の生産性が向上すると指摘している。

続きを読む
環境
7年ぶりの女王蜂輸入、検疫対策を徹底

オーストラリアで7年ぶりに、海外から女王蜂が輸入されてきたことが分かった。

続きを読む
その他
ルーラルコ、エルダーズから出資引き揚げも

タスマニア拠点の農業関連会社ルーラルコが、アグリビジネス大手エルダーズから出資を引き揚げる可能性があることが分かった。

続きを読む
食品飲料
SA州バロッサバレー、地域ブランド立ち上げ

南オーストラリア(SA)州バロッサバレー地区が、質の高い食品やワインの産地、観光地として地域全体をブランド化し、国際的なマーケティング活動を開始したことが分かった。

続きを読む