畜産
JBS、SA州の食肉加工場の自動化を推進

ブラジル系の食肉加工大手JBSオーストラリアは、南オーストラリア(SA)州ボーダータウンの加工場の自動化を進めている。

続きを読む
酪農
NZフォンテラ、チーズ工場で設備投資

ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラはこのほど、総額7,200万NZドル(約60億円)を投じて、サウスカンタベリーに保有するクランデボイ(Clandeboye)工場を拡張する計画を明らかにした。

続きを読む
食品飲料
食品シンプロットの野菜工場存続か、新規契約で

小売り大手ウールワースがこのほど、プライベートブランド(PB)「セレクト」の冷凍野菜の仕入れに関して、米系食品加工会社シンプロット・オーストラリアと供給契約を結んだ。

続きを読む
林業
豪州で農業の業績指数設立へ、機関投資家誘致で

不動産指数会社IPDが向こう6カ月内に、オーストラリアで農場のパフォーマンス指数を設立する。

続きを読む
政策・投資
PNGはアジア需要対応で農業拡大を=報告書

オーストラリア・ニュージーランド(ANZ)銀行は15日に発表した報告書で、パプアニューギニア(PNG)がアジアの需要増加で、2030年までに輸出額を400%増の230億米ドル(約2兆2,660億円)に増やすことができると試算している。

続きを読む
食品飲料
スイートスプレッド、若者より高齢者に人気

オーストラリアでは、若者層よりも高年齢層の方が、ジャムやマーマレードなど甘味の強いスイートスプレッドの人気が高いことが、ロイ・モーガンの調査で明らかになった。

続きを読む
食品飲料
VIC州商工会、中国のネットスーパーと提携へ

ビクトリア(VIC)州経営者商工会議所(VECCI)は、中国のオンラインスーパーマーケット企業と合弁事業を設立し、中国で同州の農産品を販売する計画だ。

続きを読む
食品飲料
NSW産品、シンガポールのスーパーで販売拡大へ

ニューサウスウェールズ(NSW)州産の農産物や食品が来年3月、シンガポールの小売り大手コールドストレージで販促される予定だ。

続きを読む
食品飲料
アーモンド生産と輸出が急増、アジア需要で

オーストラリア国内でのアーモンド生産量が今年、過去最高を記録した昨年の5万トンから7万8,000トンに増える見通しだ。

続きを読む
食品飲料
飲料ライオン、日本のアップルサイダー投入

キリンホールディングス傘下の飲料大手ライオンが、キリンが開発したアップルサイダー(リンゴ酒)4種をオーストラリア市場でも販売を開始したことが分かった。

続きを読む