酪農
ユニリーバ、豪酪農業を「持続可能」と認定

英蘭系日用品大手ユニリーバが、オーストラリア国内にある6,700カ所すべての酪農農家と牛乳加工工場を、自社で制定する「地球に優しい農業行動規範(Sustainable Agriculture Code)」を満たすとして「持続可能」と認定した。

続きを読む
政策・投資
WA州、農地の開墾規制を緩和へ

西オーストラリア(WA)州政府が3日、農業用地の開墾(かいこん)規制を緩和すると発表した。

続きを読む
食品飲料
豪食品企業、アジアへの進出機会失う?

オーストラリアは、東南アジアの食品ブームの需要取り込みの機会を失いつつある─。

続きを読む
食品飲料
小売り大手コールズ、 店舗内にデリ併設

小売り大手コールズが4日、シドニーの店舗3店で調理済み食品を販売するデリなどを開設した。

続きを読む
食品飲料
リベリナで大型投資、ヘーゼルナッツ生産

イタリアのチョコレートメーカー、フェレロ(Ferrero)・グループの子会社アグリ・オーストラリスはこのほど、ニューサウスウェールズ(NSW)州南西部リベリナにヘーゼルナッツ生産施設を建設すると発表した。

続きを読む
羊毛
元廣と良品計画、NZの羊毛牧場を視察

貿易会社の元廣(京都府)と無印良品を展開する良品計画が4日、ニュージーランド(NZ)の南島ティマルの羊毛牧場を視察した。

続きを読む
羊毛
ロシアが豪羊毛市場に復帰、中国依存軽減へ

オーストラリアの羊毛市場にロシアが戻ってきた。

続きを読む
畜産
QLD州の食肉処理場、中国企業が買収

クイーンズランド(QLD)州南東部キルコイにある国内4番目の規模を持つ食肉処理場がこのほど、中国系の投資ファンド、ニュー・ホープ・インベストメント・ファンドに買収された。

続きを読む
畜産
鳥インフルで鶏卵不足、 価格も上昇見通し

ニューサウスウェールズ(NSW)州南西ヤングの採卵養鶏場2カ所が低病原性鳥インフルエンザ(H7型)の影響で閉鎖されたことを受け、国内で鶏卵不足と価格上昇が予想されている。

続きを読む
酪農
NZフォンテラ、仏大手と損害賠償で訴訟も

ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラは2日、細菌混入騒動に関し、フランスの同業ダノンと行なっていた損害賠償交渉が決裂したことを明らかにした。

続きを読む