青果
昨年のオレンジ輸出、アジア向け好調

2012/13年度(12年7月 13年6月)のオレンジの輸出高は13万3,373トンに上り、ここ数年で最高だった。

続きを読む
食品飲料
クーパーズ、13年販売量は過去最高

オーストラリアのビール消費が伸び悩む中、アデレード拠点のビール醸造クーパーズの2013年ビール販売量が前年比4.7%増の7,200万リットルとなり、同社として初めて7,000万リットルの大台に乗せた。

続きを読む
食品飲料
加工済みビートルート発売へ、 簡単調理

野菜サラダなどをスーパーマーケットに納入する家族経営のワンハーベストが、ビートルートを食べやすく加工した「ラブビーツ(LOVEBEETS)」ブランドの販売を今月から開始する。

続きを読む
その他
13年のNZ農地売却件数、4年来の最高に

2013年のニュージーランド(NZ)の農地売却件数が前年比20%増の1,700件以上に上り、09年以降で最大を記録したことが、NZ不動産協会(REINZ)の発表で分かった。

続きを読む
その他
アジア視野、三井物産が豪農業投資拡大へ

オーストラリアから年間80億豪ドル(約7,168億円)規模の輸出を行うなど、同国内で4番目に大きな輸出企業である三井物産が、同国事業について、今後は資源投資を維持しながらも農業部門への投資を拡大させていく考えを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
NZとロシアがFTA年内妥結か=地元紙

ニュージーランド(NZ)とロシアの自由貿易協定(FTA)が年内にも妥結するようだ。

続きを読む
ワイン
低アルコールのワイン酵母、 健康などメリット

オーストラリアワイン研究機関(AWRI)はこのほど、風味を維持しながらアルコール度数を低く抑えるワイン酵母の菌株の存在を確認した。

続きを読む
酪農
今度はアイスクリーム争奪戦? 酪農業再編で

オーストラリア最大の酪農協同組合マレー・ゴールバーン(MG)が、同国のアイスクリームブランド「ピーターズ・アイスクリーム」の取得に関心を示しているようだ。

続きを読む
酪農
NZ乳製品生産量、今年は過去最高の見通し

ニュージーランド(NZ)の乳製品の生産量は今年、過去最高を記録する見通しだ。

続きを読む
畜産
ラム肉大使に疑問符、消費が10年で25%減少

オーストラリア人のラム(子羊)肉の年間消費量が、広告キャンペーンを開始した10年前と比べ、平均で約25%減少している。

続きを読む