畜産
穀物肥育牛の数増加、乾燥した天候で

オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)とオーストラリア・ロットフィーダーズ協会(ALFA)の調べによれば、国内の穀物肥育牛の頭数が昨年12月末に81万頭に達し、9月末と比べて3%増加した。

続きを読む
食品飲料
食品グッドマンがパン値上げへ、小麦高で

食品加工最大手グッドマン・フィールダーが、年央からパン価格を引き上げる。

続きを読む
その他
農業ルーラルコ、水関連事業を完全買収

タスマニアに本拠を置き、農業関連販売店を運営する農業関連事業ルーラルコ(Ruralco)が、水関連事業を営むトータル・エデン・ホールディングスを、プライベート・エクイティ(PE)ファンドのアンカレッジ・キャピタル・パートナーズから5,740万豪ドル(約52億8,000万円)で完全取得した。

続きを読む
畜産
NSW州で牛の感染死広がる、原因不明

ニューサウスウェールズ(NSW)州西部で、原因不明の病気に感染した畜牛が相次いで死んでおり、農家や当局が警戒を強めている。

続きを読む
食品飲料
ライオン増収増益、乳製品では評価損

キリン・ホールディングス子会社で醸造・乳製品大手のライオンが13日発表した2013年9月通期の営業利益は、前年比11.7%増の6億9,800万豪ドル(約642億円)となった。

続きを読む
その他
農家の3分の1が経済的苦境、銀行は反論

オーストラリアで農業を営む団体の少なくとも3分の1が、債務超過で苦境に陥っている、または今後苦境に陥る状況にあるようだ。

続きを読む
ワイン
ワイン用ブドウの葉摘み作業、NZで羊が活躍

ニュージーランド(NZ)のワイン用ブドウ農家の間で、通常は手仕事で行われるリーフプラッキングと呼ばれる作業を、羊に行わせる新たな方法が採用され始めている。

続きを読む
食品飲料
Y世代、人気ファストフードは「ナンドス」

「ペリペリチキン」などが人気のファストフードチェーン「ナンドス(Nando's)」の顧客の49%が、ジェネレーションY(Y世代)に属する年齢25~34歳の若者であることが分かった。

続きを読む
食品飲料
飲料シュウェップス、製品値上げ

オーストラリアの清涼飲料メーカー2位で、アサヒグループホールディングス傘下のシュウェップスが、原料費などの上昇を理由に製品の値上げに踏み切った。

続きを読む
食品飲料
VIC州政府、SPCAへの支援決定

ビクトリア(VIC)州政府は13日、飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)傘下で経営不振に陥っている食品会社SPCアードモナ(SPCA)に対し、2,200万豪ドル(約20億円)規模の公的支援を行うことを決めた。

続きを読む