バイオ・肥料
アーモンドの新種開発、 収穫増を期待

南オーストラリア州アデレード大学で行われているアーモンドの育種プログラムで、生産者の収益拡大が見込まれる優良な品種が確認された。

続きを読む
畜産
エジプトやインドネシア、重要な食肉輸出市場に

エジプトやインドネシアでの食肉消費量が増加している。

続きを読む
酪農
ラクダのミルクはいかが?WA州の新産業に

西オーストラリア(WA)州で、新たな産業として「ラクダのミルク」が注目を集めている。

続きを読む
政策・投資
VIC州、アジアの食糧庫目指し行動計画

ビクトリア(VIC)州政府は5日、アジアの食糧庫を目指した4年間の行動計画「フード・トゥー・アジア・アクション・プラン」を発表した。

続きを読む
穀物
緊迫するウクライナ情勢、穀物業界が注目

ロシア軍がウクライナ南部クリミア自治共和国を事実上、掌握したことから、穀物産業のアナリストらは、緊迫化するウクライナ情勢の成り行きを注視している。

続きを読む
その他
13年の中国向け農産物輸出、5年間で倍増

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)の調べによると、2013年の中国向けのオーストラリア産農産物の輸出額が73億豪ドル(約6,740億円)に達し、それまでの5年間で2倍に増えていることがわかった。

続きを読む
その他
干ばつで農産物輸出額減少へ 生産にも影落とす

キャンベラで4~5日、第44回となるオーストラリア農業資源経済局(ABARES)の年次会合「アウトルック2014」が開かれた。

続きを読む
フォトニュース
沖縄のオリオンビール、アジアン・ビア・オンラインが豪州でネット販売開始

沖縄のオリオンビール、アジアン・ビア・オンラインが豪州でネット販売開始

続きを読む
綿花
電気料金上昇、綿花生産者団体などが苦言

電気料金の上昇が農家の負担になっているとして、綿花生産者団体コットン・オーストラリアがこのほど、全国農業者連盟(NFF)や酪農研究機関デアリー・オーストラリア、全国およびニューサウスウェールズ州のかんがい農家団体と共同で、連邦政府に対して対策を講じるよう求めた。

続きを読む
穀物
コメ豊作の可能性も、夏後半の気温上昇で

夏後半の気温が高かったことから、オーストラリア南部のコメ生産者は今季、まずまずの豊作が望めそうだ。

続きを読む