炭酸飲料消費に変化、健康志向高まる
2014年5月1日
オーストラリアでは、砂糖の入った炭酸飲料を飲む消費者が減少する一方で、糖分を含まない炭酸飲料や天然炭酸水(ソーダ水)などの飲料を好む消費者が増加しつつあることが、市場調査会社ロイ・モーガンの調査で明らかになった。
グッドマンへの買収額引き上げの可能性
2014年5月1日
パン製造最大手の食品大手グッドマン・フィールダーに対し、シンガポールのパーム油世界最大手ウィルマー・インターナショナルと香港証券取引所に上場する投資会社ファースト・パシフィック・カンパニー(FPC)が共同で買収案を提示した。
豪インドネシアの肉牛会合、成功裏に閉幕
2014年5月1日
オーストラリアとインドネシア両国の赤肉と肉牛部門の持続的な将来を確保するための会合「Indonesia-Australia Partnership on Food Security in the Red Meat and Cattle Sector」が4月17日、インドネシアの首都ジャカルタで初開催された。
豚流行性下痢、農家が米国の対応を批判
2014年5月1日
米国で2013年4月に発生が確認された豚流行性下痢(PED)が、北米などを中心に猛威をふるっていることを受け、オーストラリアの養豚業界は米農務省の対応を批判している。
SA州穀物生産、絶好の秋雨で豊作に期待
2014年5月1日
南オーストラリア(SA)州の穀倉地帯ではこの秋、作付け時期に十分な降雨に恵まれたため、今年の穀物生産高が30億豪ドル(約2,853億円)規模に達すると期待感が広がっている。