食品飲料
昨年度の酒類消費量、過去17年で最低に

2012/13年度の酒類消費量が過去17年間で最低の水準に落ち込んだことが、豪統計局(ABS)の調べで明らかになった。

続きを読む
青果
「世界でTAS州だけ」のリンゴ、 香港に輸出

タスマニア(TAS)州の1つの農園でしか生産されない珍しいリンゴ「ルビーゴールド(Rubigold)」(写真)が今月、香港向けに初めて輸出された。

続きを読む
食品飲料
世界初のバーチャルマウス、 食品開発に貢献へ

オーストラリア科学産業研究機構(CSIRO)はこのほど、世界で初めて3D画像の「バーチャル・マウス(仮想の口)」(写真)を開発した。

続きを読む
バイオ・肥料
農薬ニューファーム、NZ工場を閉鎖へ

住友化学が出資するオーストラリアの農薬大手ニューファームが、ニュージーランド(NZ)オークランドにあるオタフフ製造工場を閉鎖する。

続きを読む
林業
NZ4月輸出品価格、乳製品が2けた下落

ニュージーランド(NZ)の主要一次産品輸出品の価格指標となるANZコモディティ価格指数(国際価格)が、4月に前月比で4%下落した。

続きを読む
ワイン
ワインTWEの北米事業、 仏大手が関心?

フランスの酒類大手ペルノ・リカールが、ワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)の米国事業を取得するとの憶測がくすぶっている。

続きを読む
食品飲料
コールズ、納入業者に不当な圧力か

スーパーマーケット大手コールズが自社の利益のため小規模納入業者に対して不当な圧力をかけ、消費者法に違反した疑いがあるとして、オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)は同社を相手取り、罰金の支払いなどを求める訴訟を連邦裁判所に提起した。

続きを読む
食品飲料
食品グッドマン、NZ乳製品事業売却へ

食品加工最大手グッドマン・フィールダーが、ニュージーランド(NZ)の乳製品事業売却に向けて準備を進めている。

続きを読む
食品飲料
ウールワース、供給網見直し

小売り大手ウールワースが、総額10億豪ドル(約947億円)以上を投じ、物流などサプライチェーン(供給網)の全面的な見直しに着手した。

続きを読む
酪農
NZ製の粉ミルク、中国向け輸出5社に限定

中国政府はこのほど、ニュージーランド(NZ)の乳児用粉ミルク製造会社13社のうち5社に対し、新規制に基づいた同国向け輸出を認可した。

続きを読む