豪州産ロゴ、海外企業からの関心高まる
2014年5月15日
アジア市場での売り上げを伸ばすため、オーストラリアで生産されたことを示すロゴ「オーストラリアン・メード・オーストラリアン・グロウン(AMAG)」を使用する海外企業が増えているようだ。
ウールワース、PBパンで初の長期契約
2014年5月15日
小売り大手ウールワースが、同社プライベートブランド(PB)でのパン商品の供給に関して、製パン業界2位のジョージ・ウェストン・フーズ(GWF)と3年間の契約を結んだことが分かった。
付加価値食品に成長の可能性=デロイト
2014年5月15日
デロイトは、今後20年間で成長が見込まれる25分野の1つとして、付加価値食品を挙げており、食品加工業が国内経済に大きく寄与する可能性があるとしている。
サイクロン、QLD農家の被害額10億$に
2014年5月15日
クイーンズランド(QLD)州北部を先月襲ったサイクロン「アイタ(Ita)」による農家の被害総額は、10億豪ドル(約956億円)に達する見通しだ。
エルニーニョ現象は農産品価格押し上げ=調査
2014年5月15日
オーストラリアが今年、エルニーニョ現象の影響を受けるとの見方が強まる中、同現象による気象パターンと農産品価格の関連性を示す調査結果が明らかになった。
NZフォンテラが日本支援、北海道の農家と協力
2014年5月15日
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは12日、北海道を中心に日本の酪農家と協力し、日本の酪農業の生産性向上を目指す事業を開始することを明らかにした。
豪チョバーニのヨーグルト、星向け輸出開始
2014年5月15日
ヨーグルト製造販売の米チョバーニ傘下、チョバーニ・オーストラリア(豪チョバーニ)がこのほど、ギリシャ風ヨーグルト「チョバーニ」のシンガポール向け輸出を開始したことが分かった。