酪農
フォンテラ、来季オープニング価格7ドルに

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは、2014/15年度のオープニング価格を固形乳1キログラム当たり7NZドル(約609円)に設定した。

続きを読む
穀物
小麦価格下落、ウクライナの緊張緩和などで

ウクライナ情勢の緊張緩和や世界の主要小麦産地が天候に恵まれていることを受け、小麦の需給ひっ迫懸念が後退し、小麦価格が下落している。

続きを読む
穀物
農業機械への投資が増加=穀物研究開発公社

国内の農家は、追加の労働力の必要性を低減するため、農機に対する投資を増やしていることが、穀物研究開発公社(GRDC)の報告書で分かった。

続きを読む
穀物
GM作物汚染訴訟、原告敗訴 共存目指す仕組み作りへ

西オーストラリア(WA)州の有機農家が、遺伝子組み換え(GM)カノーラを栽培する近隣の農家によって畑を汚染されたとして、近隣の農家を相手取り同州最高裁判所に起こしていた損害賠償を求める訴訟で、同裁判所は28日、有機農家の訴えを退ける判決を下した。

続きを読む
フォトニュース
豪国民食ミートパイの作り方を伝授。展示会フードサービス・オーストラリアで

豪国民食ミートパイの作り方を伝授。

続きを読む
畜産
MLAが新ロゴ、安全性などアピール

オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)が、牛肉や羊肉などオーストラリア産赤身肉の魅力を海外に伝えるため、新しいロゴ「トゥルー・オージー」を採用した。

続きを読む
食品飲料
コンビニ大手、豪でスターバックス展開へ

米国発のコンビニチェーン、セブン─イレブンをオーストラリアで展開するウィザーズ・グループが、米コーヒーチェーン大手スターバックスのオーストラリア事業を取得した。

続きを読む
ワイン
ハンターバレーのブドウ、50年ぶりの出来に

ニューサウスウェールズ州のワイン産地ハンター・バレーが今年天候に恵まれたことから、1965年以来約50年ぶりとなる、出来の良いビンテージ(ブドウが収穫された年)となりそうだ。

続きを読む
畜産
北海道の料理人、NSW州の羊肉拠点を視察

北海道でジンギスカン料理を提供する料理人13人が今月中旬、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)による視察ツアーに参加し、ニューサウスウェールズ(NSW)州の羊肉拠点を訪れた。

続きを読む
ワイン
発泡ワインに最適な栓は?豪で世界初の調査

オーストラリア・ワイン研究所(AWRI)が、スパークリングワインの栓について、世界初となる大規模な試験を実施する。

続きを読む