水を加えれば国産?食品表示法に穴
2014年5月29日
食品表示法があいまいであることから、輸入したオレンジの濃縮果汁に水を加えて「メード・イン・オーストラリア」と表示して販売することが可能となっている─。
アボリジニ運営農場、協同組合化に中国が投資
2014年5月29日
先住民アボリジニが運営する西オーストラリア州キンバリー地区の大牧場5軒が、中国からの投資を受けて協同組合「アボリジナル・パストラル・コープ」を設立することが分かった。
「持続可能な牛肉生産」作業部会、農相が支持
2014年5月29日
連邦政府のジョイス農相は、オーストラリアが独自のイニシアチブで環境的に「持続可能な牛肉(sustainable beef)」生産を目指す、国内牛肉業界の計画を支持する姿勢を示した。
老舗アイスクリームの身売り先、仏企業に決定
2014年5月29日
オーストラリアの老舗アイスクリームブランド、ピーターズ・アイスクリームの身売り先が、フランスに本社を置く仏プライベート・エクイティ(PE)企業PAIパートナーズに決まった。
ライオンが乳製品てこ入れ、高利益商品にシフト
2014年5月29日
キリン・ホールディングス子会社の醸造・乳製品大手ライオンが、高品質チーズやアイスコーヒーなど、より利益率が高く消費者の好みに合った商品に成長の軸を移す計画だ。
NZフォンテラ、南米事業を再編成
2014年5月29日
ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラは28日、スイス食品大手ネスレとの南米合弁事業デアリー・パートナーズ・アメリカス(DPA)について事業の再編成を行い、このうちエクアドル事業などをネスレに売却すると発表した。