畜産
競争委、価格カルテルで鶏卵団体を提訴

オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)はこのほど、鶏卵の価格カルテルを誘導しているとして、業界団体オーストラリアン・エッグ(AEC)を提訴した。

続きを読む
畜産
WA州からの生体牛輸出、海南省とも契約

西オーストラリア(WA)州から中国への生体牛輸出をめぐり、新たに中国海南省の4企業が、試験的にWA州産の生体牛を受け入れることで合意した。

続きを読む
畜産
5月ラム肉輸出は2万トン超え、米中の需要増

5月のオーストラリア産のラム(子羊)肉輸出が前年同月比3%増の2万528トンとなった。

続きを読む
穀物
東部州の内陸貨物鉄道、プロジェクトが始動

ブリスベンからメルボルンまで、大分水山脈の西側の農業拠点をつなぐ内陸貨物鉄道の敷設プロジェクトが動き始めた。

続きを読む
穀物
WA州「ティア3」路線、廃止めぐる議論再燃

西オーストラリア(WA)州で、穀物輸送鉄道をめぐる議論が再燃している。

続きを読む
穀物
グレインコープが3カ年計画、80人削減も

東部州最大の穀物商社グレインコープは5日、冬作物の収穫を前に、同社が保有する穀物貯蔵施設(サイロ)のうち3割超を閉鎖し、施設数を280カ所から180カ所に削減することを明らかにした。

続きを読む
穀物
冬作物の収穫量は12%減少へ。エルニーニョ発生を懸念、「影響読めず」

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)は11日発表した四半期穀物リポートで、来たる2014/15年度(14年7月~15年6月)の冬作物の生産量見通しを前年度比12%減の約3,876万トンに設定した。

続きを読む
フォトニュース
「何でもそろう」メルボルンのクイーンビクトリアマーケット。屋外としては南半球最大

「何でもそろう」メルボルンのクイーンビクトリアマーケット。

続きを読む
畜産
5月の牛肉輸出、月間最高の10.8万トン=MLA

5月のオーストラリア産の牛肉(子牛肉含む)輸出が前年同月比5%増の10万8,126トンに上り、単月として過去最高を記録した。

続きを読む
青果
NZ産アボカド、売上高過去最高に

ニュージーランド(NZ)産のアボカドが好調だ。

続きを読む